トモニテ
妊娠中だけど辛いものが食べたい!妊婦や胎児への影響は?

【管理栄養士監修】妊娠中に辛いものを食べてもいい?妊婦と胎児への影響や食べる時の注意点を解説!

辛いものは刺激が強いイメージですが、妊娠中に食べても妊婦や胎児に影響はないのでしょうか?

この記事では、妊娠中に辛いものを食べたい時の注意点からおすすめのレシピ、性別に関わるジンクスまでまるっと解説しますよ。

辛いものが好きなママ、妊娠中に食べ物の好みが変わって辛いものが食べたくなったママは、ぜひ最後までご覧ください!

辛いものは刺激が強いイメージですが、妊娠中に食べても妊婦や胎児に影響はないのでしょうか?

この記事では、妊娠中に辛いものを食べたい時の注意点からおすすめのレシピ、性別に関わるジンクスまでまるっと解説しますよ。

辛いものが好きなママ、妊娠中に食べ物の好みが変わって辛いものが食べたくなったママは、ぜひ最後までご覧ください!

妊娠中に辛いものを食べても大丈夫!

妊娠中に辛いものを食べても大丈夫

結論から言うと、妊娠中に辛いものを食べても問題ありません

元々辛い料理が好きな人だけでなく、妊娠して食の好みが変わり、辛いものが食べたくなる人もいます。

食べたいものを我慢してストレスを溜めるのではなく、体調や栄養バランスに気を遣って辛いものを楽しみましょう。

ただし、妊婦が辛いものを食べるときには、食べ過ぎや激辛は避けましょう。また、注意が必要な香辛料もあります。

胎児への影響は?

胎児への影響は?

カレーやキムチなどの一般的な辛さの食べ物であれば、胎児に影響はありません

ただし、香辛料の中には過剰摂取によって胎児への影響が懸念されるものもあります。調味料や料理のアクセントとして使用する量以上に大量摂取することは避けましょう

妊娠中のママへの影響は?

妊娠中のママへの影響は?

一般的な量・辛さの範囲であれば、妊婦への悪い影響はありません。むしろ、よい影響があることもあります。

つわりの時期にはホルモンのバランスが変化し、だるさや吐き気、眠気、食欲不振などに悩まされる人がいます。食べ物の嗜好が変化するのもつわりの症状の一つです。

普段はあまり食べなかった物や、特定のものを食べたい気持ちが強くなることもあります。刺激の強いもの、辛いものが食べたくなるママも少なくありません。

つわりで食事が辛くても、辛みのあるキムチやカレー、パスタなどになら食欲がわくのなら、様子をみながら食べましょう。

また、唐辛子に含まれる辛み成分のカプサイシンには、交感神経を刺激し腸の運動を活発にするはたらきがあります。お通じをよくしてくれるなど、嬉しい効果をもつ香辛料もありますよ。

妊娠中に辛いものを食べる時の注意点

妊娠中に辛いものを食べてもよいとはいえ、いくつか注意は必要です。

ここでは、妊婦が辛いものを食べるときの注意点を4つ紹介します。

妊婦が辛いものを食べるときの注意点4つ

  1. 激辛は避ける

  2. 食べ過ぎを避ける

  3. ハーブやスパイスを過剰摂取しない

  4. 塩分の摂りすぎに注意する

激辛は避ける

激辛は避ける

「激辛」と言われるような料理は、胃腸に負担をかけるため避けましょう。

妊娠中に限らず、辛味の元である香辛料を摂りすぎると体調不良を引き起こすことがあります。

さらに妊娠中は、胃もたれや便秘が起こりやすい状態です。妊娠によって、腸の動きを弱める黄体ホルモン(プロゲステロン)の分泌が増えるためです。

激辛料理などで香辛料を過剰摂取してしまうと、このような体調変化を起こすことがありますよ。

辛いものを過剰摂取したときに起こる症状の例

  • 下痢

    香辛料が胃腸を刺激して下痢を引き起こす場合があります。水を大量に飲むことも下痢をまねく原因の一つです。

  • 胃痛

    辛いものを大量に食べたり、辛すぎるものを食べたりすると、胃の粘膜が傷つきやすくなり、胃痛や胃もたれを感じることがあります。

  • 息切れや咳

    カプサイシンの刺激は、気管支や消化管全体に及びます。そのため、辛いものを食べ過ぎると、気管支が収縮して息切れや咳を引き起こすことも。

  • 排泄時の肛門の痛み

    肛門側の直腸はカプサイシンの刺激に敏感なため、排泄のときに強い痛みを感じることがあります。

食べ過ぎを避ける

食べ過ぎを避ける

辛い食べ物に含まれている香辛料の香りや刺激は、食欲を増進させます。食べ過ぎに気をつけましょう。

激辛でない普通の辛さの料理でも、食べすぎると香辛料を過剰摂取することになります。先述したように、胃腸に負担をかけるため気をつけましょう。

また、辛い料理は炭水化物などと合わせて食べることも多いでしょう。摂取カロリー、栄養バランスの面でも食べ過ぎに注意が必要です。

食事全体の栄養バランスに気を付けて、食べる量をコントロールしましょう。

ハーブやスパイスを過剰摂取しない

ハーブやスパイスを過剰摂取しない

スパイスやハーブは、通常の食品として摂取する量であれば、妊娠中のママへの影響はほとんどないとされています。

しかし、激辛料理などで大量に摂取したり、濃縮された形で摂取することは、母体や胎児になんらかの影響が及ぶ可能性は否定できません。

たとえば、下記のような例があります。

過剰摂取によって影響が懸念されるスパイス・ハーブの例

  • お菓子やカレーに使われるシナモン

    妊婦や胎児に危害を与える可能性のあるシナモンアルデヒドという成分を含んでいます。

  • パエリヤやカレーなどに使われるサフラン

    漢方として使う場合は、流早産を引き起こすおそれがあるため、妊娠中は使用が禁止されています。

  • ハンバーグやお菓子などに使われるナツメグ

    過剰摂取により幻覚や呼吸困難などを引き起こすことがあります。

  • カレーや栄養ドリンクに含まれるウコン(ターメリック)

    過剰摂取は消化管障害を起こすことが知られています。

いずれも通常の料理に使う程度なら問題ありませんが、気になる方は専門家や医師に相談してみましょう。

塩分の摂りすぎに注意する

辛い料理の中には、塩味も強く、塩分を多く含むものもあります。

塩分を過剰にとると、むくみや高血圧の原因となります。特に妊娠中に塩分を過剰に摂取すると、「妊娠高血圧症候群」を引き起こす可能性があります。

これは、高血圧に加えてタンパク尿、全身の臓器障害、子宮胎盤機能不全を伴い、命に関わるさまざまな合併症をきたしやすくなります。

妊娠中は普段よりも塩分を控え、薄味を心がけましょう。辛味や酸味などをうまく使うことで、塩分を抑えても満足感のある食事にすることができますよ!

妊娠中の塩分コントロールについては、こちらの記事で詳しく紹介していますよ。

関連記事
妊娠期には塩分の摂りすぎに要注意。
塩分を摂りすぎると妊娠高血圧症候群になりやすくなり、むくみの原因にも……
減塩するためのコツやポイントをご紹介します。

妊娠中に辛いものが食べたい!性別についてのジンクスは本当?

胎児の性別を判断するジンクスや迷信はいくつかあります。

「妊娠中に辛いものが食べたくなったら男の子」「甘いものが食べたくなったら女の子」というのもそのひとつです。

しかし、このジンクスは医学的には全く根拠がありませんよ。

妊娠中でも辛いものを楽しもう!

妊娠中に辛いものを食べても、ママや胎児への影響はありません。ただし、激辛料理や食べ過ぎは、母体や胎児の負担になってしまう可能性があります。

妊娠中の食事は、元気な赤ちゃんの体を作るためにも、ママの体調を維持するためにも、とても重要です。ママと赤ちゃんの健康のために、さまざまな食べ物をバランスよく組み合わせて食べましょう。

辛い料理を食べるときの注意点や具体的な目安量についてこちらの記事で詳しく紹介しています。気になる人はぜひ見てくださいね。

関連記事
キムチは辛く刺激もあるので、妊婦は「キムチを控えないといけないのでは」と思う人もいるでしょう。 そこで、キムチがママの体へどんな影響があるのか、注意するべき点はあるのか、まとめているので参考にしてみてください。
関連記事
妊婦になって「カレーが食べたい」と思う人は多いのではないでしょうか? カレーに含まれる香辛料が赤ちゃんやママに影響がないのか気になりますよね。 そこで、今回は、妊婦はカレーを食べてもいいのか、食べ方の注意点などを記事にまとめたので参考にしてみてください。

また、MAMADAYSでは、妊娠中におすすめのレシピを動画でたくさんご紹介しています。こちらもぜひ参考にしてくださいね!

▶︎妊娠期のレシピ動画一覧を見る

妊娠中に辛いものが食べたいときにおすすめのレシピはこちら。

関連記事
食欲がないときにぴったり!
レンジで簡単に作れる豚キムチうどん。
キムチのピリ辛で食べやすいですよ。
関連記事
妊娠中は減塩も心がけたい!
塩分が多くなりがちなスープは、だしや酢、スパイスを効かせると減塩に繋がります。
あっさりとしているので食欲が無いときにもおすすめです。
関連記事
妊娠中に摂りたい鉄分。
鉄分が多く含まれる牛肉やあさりを使った簡単に作れる献立をご紹介します。
レンジで調理できたり、鍋で煮るだけなので、キッチンに立つ時間も短縮できます!

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!

自分の週数に合わせて情報が出てくる!

ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。

ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!

2e29208c-8f90-4967-af4d-1880da32737c

おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる

妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。

出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。

cf7cac4a-e097-406a-a15a-cc2aff893d34

イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!

1327e800-e3b3-4c98-8ba4-afab37411857 (1)

医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる

医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!

「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。

c6c42184-b960-41a5-a291-4700d9099d61

「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。

パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。

c8cfd5fd-c3a5-40a6-9668-fa8d0137b020

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当