古風な女の子の名前まとめ|文字数・誕生月別に紹介
[PR]おすすめはこちら!
BELTA(ベルタ) ベルタ葉酸サプリ
1,980円
古風な名前は女の子の名付けにも人気
古風な響きの名前というと以前は「しわくちゃネーム」などといわれたりしましたが、優しい・知的な雰囲気がある名前も多く人気があります。
古風な名前が人気の理由は、名前の持つ印象だけではありません。
- 当て字で読ませることが少ないため、初対面の人でも正しく読める
- シンプルな名前で子どもでも書きやすい
- 伝統や風流を感じさせる
というのも人気の理由です。
現代的な名前が多くなった今、古風な名前のほうがかえって個性的で目立つというのも、古風な響きの名前が人気の理由です。
女の子に人気の古風な名前は?
ここからは女の子に人気の古風な名前を見ていきましょう。
明治安田生命が実施している「女の子の名前ランキング」の1~10位は次のとおりです。
1位:紬(つむぎ・つむ)11画
2位:陽葵(ひまり・ひなた・ひな)27画
3位:凛(りん)15画
4位:澪(みお・れい)16画
5位:芽依(めい)18画
6位:結愛(ゆあ・ゆいな・ゆな)25画
7位:陽菜(ひな・はるな・ひなの)26画
8位:杏(あん)7画
8位:紬希(つむぎ・つむき)18画
10位:莉子(りこ)16画
10位:花(はな)10画
10位までの名前のうち、絹織物が由来の「紬」など昔から親しまれている漢字も多く、古風な名前に人気が集まっているともいえるでしょう。
古風な名前を考えるときのポイントは?
では、古風な名前を考えるときはなにを参考にすればよいのでしょうか?
古風な名前を考える際のポイントを紹介します。
日本らしさを取り入れる
古風な名前をつけるときは、日本らしさを取り入れてみましょう。
日本は四季がはっきりしており、二十四節気や七十二候などの暦があります。桜や小雪など、その季節ごとの気候を表した言葉のなかにヒントがあるかもしれません。
また、俳句の季語を参考にするのもよいでしょう。俳句の季語のなかには、百合や胡桃など、そのまま名前に使える言葉もたくさんあります。
「歳時記」を紐解くと名付けの手がかりがみつかりますよ。
ほかにも、1月「睦月」、2月「如月」などの月の異名や、草花の名前を参考にするのもおすすめです。
書籍を参考にするのであれば、歳時記や暦のほか、明治・大正・昭和時代に書かれた純文学作品や、古典の作品がおすすめです。
ネットであれば、「国立国会図書館」や「暦生活」、NPO法人「きごさい(季語と歳時記の会)」のサイトを参考にしてみてくださいね。
漢字の読みだけでなく意味を調べる
古風な名前を付ける場合、漢字の読みだけでなく意味にも目を向けてみましょう。
古風な名前として響きはよくても、漢字そのものの意味が名前にふさわしくないことが稀にあります。
たとえば、「ようこ」という名前の場合「陽子」と「妖子」では意味や印象が変わってしまいます。
「陽子」と書いた場合は
- 太陽のように明るく元気な女の子に育ってほしい
- 積極的な子に育ってほしい
などの願いが込められた名前だと想像できるでしょう。
しかし「妖子」と書いた場合は
- 妖怪
- あやしい
- 災難
といった意味を含むことになります。
名前を考えるときは、漢字辞典を引くなどして漢字の意味も踏まえて考えるようにしましょう。
女の子に人気の古風な名前:文字数別
ここからは女の子に人気の古風な名前を文字数別にご紹介します。ここでご紹介するのはあくまでも一例なので、いろいろなところに目を向けて、名付けのヒントを探してみてくださいね。
漢字一文字の古風な名前
漢字一文字の古風な名前を紹介します。
- 凛(りん)15画
- 律(りつ)9画
- 華(はな)14画
- 花(はな)10画
- 円(まどか)4画
- 麗(れい・うらら)19画
- 澪(みお)16画
- 礼(れい)6画
- 夏(なつ)10画
- 周(あまね)8画
- 桐(きり)10画
- 操(みさお)16画
- 節(みさお・せつ)13画
- 夢(ゆめ)14画
- 音(おと)9画
- 乙(おと)1画
- 睦(むつ)13画
- 光(ひかる・ひかり・みつ)6画
- 月(つき)4画
- 祭(まつり)11画
- 幸(ゆき・みゆき)8画
- 希(まれ・のぞみ)7画
- 琴(こと)12画
- 鞠(まり)17画
- 結(ゆう・ゆい)12画
- 鈴(すず・りん)13画
- 妙(たえ)7画
- 柚(ゆず・ゆう)9画
- 糸(いと)6画
- 苑(その)11画
- 文(あや)4画
- 杏(あん)7画
- 蘭(らん)23画
- 桃(もも)10画
- 愛(あい・めぐみ)13画
- 紬(つむぎ)11画
- 都(みやこ)12画
- 雅(みやび)12画
- 旭(あさひ)6画
- 南(みなみ)9画
- 紫(ゆかり)11画
- 皐(さつき)11画
- 栞(しおり)10画
- 明(あかり)8画
- 巴(ともえ)4画
- 静(しずか)14画
- 楓(かえで)13画
- 茜(あかね)12画
- 椿(つばき)13画
- 凪(なぎ)6画
- 咲(さき)9画
- 梅(うめ)11画
- 薫(かおる)19画
- 庵(いおり・あん)11画
- 歌(うた)14画
- 奏(かなで)9画
- 要(かなめ)9画
- 詩(うた)13画
漢字二文字の古風な名前
漢字二文字の古風な名前を紹介します。
- 久子(ひさこ)6画
- 静江(しずえ)20画
- 鈴子(すずこ)16画
- 明美(あけみ)17画
- 涼子(りょうこ)14画
- 和子(かずこ)11画
- 伽耶(かや)16画
- 咲子(さきこ)12画
- 香子(かおるこ・こうこ)12画
- 優月(ゆづき)21画
- 日和(ひより)12画
- 春香(はるか)18画
- 英恵(はなえ)21画
- 伊織(いおり)24画
- 紫苑(しおん)22画
- 朱里(しゅり・あかり)13画
- 千尋(ちひろ)15画
- 和恵(かずえ)18画
- 夢子(ゆめこ)17画
- 琴音(ことね)21画
- 凪子(なぎこ)9画
- 天音(あまね)13画
- 夏子(なつこ)13画
- 聡子(さとこ)17画
- 乙女(おとめ)4画
- 希美(のぞみ)16画
- 睦美(むつみ)22画
- 敦子(あつこ)15画
- 颯希(さつき)21画
- 一葉(かずは)16画
- 詩子(うたこ)16画
漢字三文字の古風な名前
漢字三文字の古風な名前を紹介します。
- 和佳奈(わかな)24画
- 佐久良(さくら)17画
- 志桜里(しおり)24画
- 三千華(みちか)20画
- 亜麻祢(あまね)28画
- 美佐子(みさこ)19画
- 香耶乃(かやの)20画
- 明日葉(あすは)27画
- 明日香(あすか)21画
- 奈津那(なづな)24画
春生まれの子どもにぴったりの古風な名前
ここからは、月別に春生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
春生まれの女の子には、春のあたたかな陽射しや、次々と咲く花々をイメージさせる名前を付けてみてはいかがでしょうか?
3月生まれの場合
3月生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
3月は、寒さも和らぎ、春のうららかな日差しが感じられる頃です。
「ひなまつり」や「桃の花」、3月の旧称「弥生」などから連想してみましょう。
- 弥生(やよい)13画
- 桃(もも)10画
- 麗(うらら)19画
- 陽菜(ひな)26画
- 萌(もえ)14画
- 美春(みはる)18画
- 明理(あかり)19画
4月生まれの場合
4月生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
4月生まれの女の子には、4月の旧称「卯月」や、花が咲く「桜」「菜の花」などの植物から連想した名前がおすすめです。
- 卯月(うづき)9画
- 桜(さくら)10画
- 志桜里(しおり)24画
- 菜桜(なお)24画
- 菜月(なつき)18画
- 花(はな)10画
- 佳蓮(かれん)25画
- 千春(ちはる)12画
- 晴美(はるみ)21画
- 春菜(はるな)23画
- 雲雀(ひばり)23画
- 若菜(わかな)25画
5月生まれの場合
5月生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
5月は、さわやかな風が感じられる新緑の季節です。5月の旧称「五月」や「緑」から連想した名前を贈ってみてはいかがでしょうか?
- 五月(さつき)8画
- 早苗(さなえ)17画
- 碧(みどり)14画
- 麦(むぎ)11画
- 牡丹(ぼたん)11画
- 苺(いちご)11画
- 百合(ゆり)12画
- 小百合(さゆり)15画
夏生まれの子どもにぴったりの古風な名前
夏生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
夏の陽射しのように明るく、元気いっぱいな女の子に育ってほしいという願いを込めて、素敵な名前を贈りましょう。
6月生まれの場合
6月生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
6月というと雨の季節というイメージがありますが、雨上がりの虹や、雨に濡れた草花の美しさにも目を向けてみると名付けのヒントが見つかるかもしれません。
- 菖蒲(あやめ)30画
- 津友(つゆ)13画
- 燕(つばめ)16画
- 翡翠(ひすい)28画
- 青葉(あおば)23画
- 美奈(みな)17画
- 虹子(にじこ・こうこ)12画
- 世里(せり)12画
7月生まれの場合
7月生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
夏の暑さが増してくる7月は、梅雨も明けて晴れやかな空や陽射しが戻ってくる頃です。旧称の「文月」や、季節の花々にも目を向けて名付けのヒントを探してみましょう。
- 陽(よう)12画
- 文(あや・ふみ)4画
- 葵(あおい)15画
- 杏子(あんず・きょうこ)10画
- 要(かなめ)9画
8月生まれの場合
8月生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
夏も盛りを迎え、暑い日々が続きます。夏の暑さにも負けない元気な女の子に育つように願って名前を考えてみてください。
- 葉月(はづき)19画
- 駒子(こまこ)18画
- 夏美(なつみ)19画
- 海理(かいり)21画
- 凪(なぎ)6画
- 一花(いちか)11画
秋生まれの子どもにぴったりの古風な名前
秋生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
夏の暑さも落ち着き、秋が深まるにつれ豊かな実りを感じられる季節です。
秋生まれの女の子には、豊かさを感じさせるような名前がぴったりでしょう。
9月生まれの場合
9月生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
秋になったとはいえまだ夏の名残を感じる時期です。秋の七草や草花から連想した名前は、凛とした美しさを感じさせる名前が多いです。
- 菊子(きくこ)17画
- 紫苑(しおん)22画
- 巴(ともえ)4画
- 棗(なつめ)12画
- 鈴(すず)13画
- 撫子(なでしこ)18画
- 郁子(いくこ)12画
- 秋(あき)9画
- 瑞穂(みずほ)28画
10月生まれの場合
10月生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
収穫祭などが開催される10月は実りの時期であると同時に、名月が見られる月でもあります。
豊かで実りある人生を歩めるよう願いを込めて名前を考えてみましょう。
- 月子(つきこ)7画
- 実(みのり)8画
- 蘭(らん)23画
- 神奈(かんな)18画
- 茜(あかね)12画
- 紅葉(もみじ)24画
- 楓(かえで)13画
- つぐみ
- 柚子(ゆず・ゆうこ)12画
- 綿子(わたこ)17画
11月生まれの場合
11月生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
寒さが厳しくなり、北のほうでは雪の便りも聞こえる頃です。寒さの合間の、あたたかな小春日和に心が和むこともあるでしょう。
寒い冬でも元気に過ごせるような名前を考えてみてください。
- 小雪(こゆき)14画
- 小春(こはる)12画
- 燈子(とうこ)11画
- 七美(ななみ)11画
- 椋子(りょうこ)15画
冬生まれの子どもにぴったりの古風な名前
冬生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
冬の季語には星の美しさを表す言葉や、雪・風の冷たさを表す言葉が多くあります。
冬生まれの女の子に古風な名前を付けるときは、星の名前などにも目を向けてみるとよいでしょう。
12月生まれの場合
12月生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
12月は1年の締めくくりの時期です。クリスマスや大晦日などのイベントも目白押しなので、行事に絡めた名前を付けるのもよいでしょう。
- 美冬(みふゆ)14画
- 冬子(ふゆこ・とうこ)8画
- 美雪(みゆき)20画
- 神楽(かぐら)23画
- 柊子(とうこ)12画
- 聖子(きよこ・せいこ)16画
- 静(しずか・せい)14画
1月生まれの場合
1月生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
新たな年の始まりである1月に生まれた女の子には、「寿」や「幸」などおめでたい漢字を使った名前がぴったりです。
- 寿子(ひさこ)10画
- 睦実(むつみ)21画
- 松子(まつこ)11画
- 笑(えみ)10画
- 笑子(えみこ・しょうこ)13画
- 幸(ゆき・みゆき)8画
- 椿(つばき)13画
- 風花(ふうか)19画
- 初音(はつね)16画
2月生まれの場合
2月生まれの女の子にぴったりの古風な名前を紹介します。
南のほうから春の便りが聞こえてくる2月は、あたたかな春の訪れを感じさせる「陽」や「日」の字を使った名前がおすすめです。
- 節(せつ・みさお)13画
- 陽子(はるこ・ようこ)15画
- 日和(ひより)12画
- 梅(うめ)11画
- 春香(はるか)18画
- 真知子(まちこ)21画
女の子に人気の草花をイメージする古風な名前
女の子に人気の草花をイメージする古風な名前を紹介します。
~春の花~
- 桜(さくら)10画
- 桃(もも)10画
- 美桜(みお)19画
- 桃子(ももこ)13画
~夏の花~
- 葵(あおい)15画
- 栞那(かんな)17画
- 藤花(ふじか・とうか)31画
- 菖蒲(あやめ)30画
- 牡丹(ぼたん)11画
~秋の花~
- 藍(あい)20画
- 桔梗(ききょう)21画
- 菊乃(きくの)16画
~冬の花~
- 椿(つばき)13画
- 蘭(らん)23画
- 蘭子(らんこ)26画
- 梅(うめ)11画
- 小梅(こうめ)14画
女の子に人気のひらがなで古風な名前
女の子に人気のひらがなで古風な名前を紹介します。
漢字にするとやさしい・かわいらしい雰囲気が薄らいでしまう気がするときは、ひらがなで書くことも検討してみましょう。
- しのぶ
- かおる
- まゆみ
- しおり
- ちとせ
- ちひろ
- むつみ
- いづみ
- かや
- まや
- さや
- そよ
- いろは
- あかり
- のどか
- ひより
- なずな
- すみれ
- ほのか
- ほたる
- ゆかり
- みずほ
女の子に人気の珍しい古風な名前
女の子に人気の珍しくてかっこいい古風な名前を紹介します。
- 朱祢(あかね)16画
- 絃(いと)11画
- 音巴(おとは)13画
- 一音(かずね・いちね)10画
- 奏子(そうこ・かなこ)
- 環奈(かんな)25画
- 小鈴(こすず)16画
- 琥珀(こはく)21画
- 木葉(このは)16画
- 紫乃(しの)14画
- 千里(せんり)10画
- 万里(まり)10画
- 知世(ちせ)8画
- 千歳(ちとせ)16画
- 初菜(はつな)18画
- 万智(まち)15画
- 耶々子(ややこ)15画
- 雪音(ゆきね)20画
- 遥(よう)12画
- 琳子(りんこ)15画
- 玲(れい)9画
古風な名前を贈ろう
古風な名前にもかわいい響き・漢字の名前はたくさんあります。
古風な名前というと「時代にそぐわない」「かわいらしくない」などといわれることもありますが、「日本の伝統や文化を大切にしている」「レトロモダンでおしゃれ」ととらえる人も少なくありません。
漢字の意味や季節を表現しやすい名前が多いのも古風な名前の魅力です。
ぜひ生まれてくる女の子に、古風でおしゃれな名前を贈ってあげましょう。
- 古風な名前を考えるときは四季や季語を参考に
- 漢字の読みだけでなく意味までしっかり調べる
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!
自分の週数に合わせて情報が出てくる!
ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。
ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!
おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる
妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。
出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。
イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!
医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる
医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!
「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。
「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。
パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。
写真提供:ゲッティイメージズ
※当ページクレジット情報のない写真該当