【小児科医監修】生後9〜10か月の赤ちゃんのよくある気がかり①
つかまり立ちのときつま先立ちです
慣れてくれば足裏全体で立つように
つかまり立ちを始めたばかりの赤ちゃんではよくあることです。運動能力の発達とともに、自然にしっかりと足の裏でふんばって立つようになるでしょう。
同じくらいの月齢の子に人見知りします
少しずつ慣らしていきましょう
今まであまり赤ちゃん同士で交流したことのない子の場合、大人は大丈夫なのに同じくらいの赤ちゃんに人見知りするということもあるようです。場数をふめば次第に慣れていきますよ。
初めての場所で大泣きをします
場所見知りなので安心させてあげて
「ここは知らない場所だ」と察知して怖がるのでしょう。特に病院など、知らない人もたくさんいる場所は緊張しやすいといえます。ママから引き離すと不安が大きくなるので、抱っこで安心させてあげましょう。
暑い日はシャワーだけでもいい?
お尻は石けんできれいに洗って
シャワーだけでもかまいませんが、特にお尻はかぶれやすいので石けんで洗って清潔を保ってあげましょう。日中汗をかいたり外遊びで汚れたりしたときも、さっとシャワーをするか、こまめに着替えさせてあげて。たまにはゆったりお風呂を楽しむ時間もつくりたいですね。
育児が不安なママ・パパをサポート
トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。
ボタンタップで手軽な育児記録
© every, Inc.
生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。
1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる
© every, Inc.
食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。
大切な成長記録を印刷して残せる
トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
写真提供:ゲッティイメージズ
※当ページクレジット情報のない写真該当
連載の目次
【小児科医監修】生後6〜7か月の赤ちゃんのよくある気がかり①
第1回【小児科医監修】生後6〜7か月の赤ちゃんのよくある気がかり②
第2回【小児科医監修】生後7〜8ヶ月の赤ちゃんのよくある気がかり①
第3回【小児科医監修】生後7〜8か月の赤ちゃんのよくある気がかり②
第4回【小児科医監修】生後8〜9か月の赤ちゃんのよくある気がかり①
第5回【小児科医監修】生後8〜9か月の赤ちゃんのよくある気がかり②
第6回【小児科医監修】生後9〜10か月の赤ちゃんのよくある気がかり①
第7回【小児科医監修】生後9〜10か月の赤ちゃんのよくある気がかり②
第8回【小児科医監修】生後10〜11か月の赤ちゃんのよくある気がかり①
第9回【小児科医監修】生後10〜11か月の赤ちゃんのよくある気がかり②
第10回【小児科医監修】生後11〜12か月の赤ちゃんのよくある気がかり①
第11回【小児科医監修】生後11〜12か月の赤ちゃんのよくある気がかり②
第12回