トモニテ
眠る赤ちゃん

【小児科医監修】生後9〜10か月の赤ちゃんのよくある気がかり②

赤ちゃんの成長に寄り添う毎日では、体や心、お世話のことなど、さまざまな疑問や不安が浮かんできますよね。9〜10か月の赤ちゃんにまつわるQ&Aをお届けします。それぞれの赤ちゃんによって個人差があるので気になるときには必ずかかりつけの医師に相談してみてくださいね。
赤ちゃんの成長に寄り添う毎日では、体や心、お世話のことなど、さまざまな疑問や不安が浮かんできますよね。9〜10か月の赤ちゃんにまつわるQ&Aをお届けします。それぞれの赤ちゃんによって個人差があるので気になるときには必ずかかりつけの医師に相談してみてくださいね。

寝相が悪くなって寝冷えが心配です

  • おなかが出ないパジャマを選んで

    動ける能力が高まると寝相も悪くなります。つなぎのパジャマや腹巻き、冬ならスリーパーなど、おなかが出ないようなアイテムを上手に利用しましょう。エアコンや扇風機などの風は直接あたらないように気をつけて。

ひとりでテレビを見せてはダメ?

  • 赤ちゃんが集中していれば短時間なら

    10か月頃からテレビと現実の違いに気づき、テレビを興味深く見入るようになります。できれば、ママやパパも一緒に見て反応してあげた方がいいのですが、テレビを見てくれている間にサッと家事を済ませたいときもありますよね。ごく短時間ならひとりで見せても大丈夫ですが、家事が済んだらたっぷり遊んであげてください。

ストローもコップもイヤがります

  • 1歳過ぎまで気長に待ってあげましょう

    まだ焦らなくても大丈夫です。赤ちゃんが興味を示さないうちは、無理強いはやめましょう。1歳を過ぎる頃には、自然に興味をもつはずです。

関連記事
赤ちゃんの成長に寄り添う毎日では、体や心、お世話のことなど、さまざまな疑問や不安が浮かんできますよね。9〜10か月の赤ちゃんにまつわるQ&Aをお届けします。それぞれの赤ちゃんによって個人差があるので気になるときには必ずかかりつけの医師に相談してみてくださいね。

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当

連載の目次