トモニテ
入浴する子ども

【小児科医ママに聞く】Q. 子どもが風邪のとき、入浴はダメ?

A. 熱に関係なく、つらそうでなければ、 ぬるめのお風呂にサッと入れましょう

 風邪をひいた赤ちゃんをお風呂に入れるかどうか、迷うお母さん、お父さんは多いようです。

そもそも入浴には、どういう作用があるでしょうか。一般的に脈拍数は、30〜40度のぬるいお湯につかると減少し、41〜42度の熱いお湯につかると増加します。また呼吸は、入浴すると深くなりますが、長湯をすると浅くなるようです。消化器に関しては入浴によって、腸の動きが少なくなるため、痛みが軽くなります。筋肉に対しては緊張をほぐし、痛みをとる作用があ ります。特にぬるいお湯にゆっくりつかると、リラックスして、よく眠れるようになります。

 このようにお風呂は、体に負担をかけません。ですからお風呂に入れたせいで、風邪が悪化するということもないでしょう。「風邪のときは入浴を控えたほうがよい」と言われているのは、「つらそうにしているときに、お風呂に入れる必要はない」という意味です。これは熱の高さとは関係ありません。熱が低くても体調が悪くてつらそうなら入れないほうがいいでしょう。反対に、熱があっても元気いっぱいならお風呂に入れてもいいと思います。これは、お母さんやお父さんが様子をみて決めてあげればいいのです。

つらそうな時

 ただし熱があるときは、少しぬるめのお湯に短時間つからせるようにしてください。よく「温めてたくさん汗をかかせれば、 熱は下がる」と信じている人がいますが、これは間違いです。 熱い湯船につからせたり、長風呂させたりすると、体が疲れてしまうだけでなく、体内に熱がこもってつらくなるうえ、ただでさえ発熱によって失いがちな体の水分が汗によって奪われてしまうことに。すると脱水症に陥る危険性があります。同様にお風呂あがりも、湯冷めを心配して、厚着をさせたうえ毛布でぐるぐる巻きにしたりすると、かえってよくないので気をつけましょう。

毛布でぐるぐる巻き

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当

連載の目次