© every, Inc.
【管理栄養士監修】パンを使う離乳食のレシピ動画12選|パン粥、手づかみレシピなど
パン粥のレシピ
きほんの離乳食 食パン(生後5〜6ヶ月頃から)
おかゆに慣れた頃から与えられます。初めてパンを与えるときは、こちらのレシピのようにとろとろでなめらかなパン粥にしましょう。
パンの種類によっては小麦、卵、乳製品を使用しているので、この時期は卵を使用しているパンは避け、初めて与える際は離乳食用スプーン1さじから進めてください。
きほんの離乳食 食パン(生後7〜8ヶ月頃から)
もぐもぐが上手になってきたら、初期よりもパンを少し粗くちぎってパン粥にしましょう。
手づかみのレシピ
きほんの離乳食 食パン(生後9〜11ヶ月頃から)
離乳後期(生後9〜11ヶ月頃)になると、パン粥のほかに、そのままの状態のパンや軽くトーストしたパンも食べられるようになります。手づかみ用にするには細長いスティック状に切りましょう。
フレンチトーストのレシピ
朝食やおやつに!! 定番味のフレンチトースト(1歳〜1歳6ヶ月頃から)
離乳完了期(1歳〜1歳6ヶ月頃)になるとフレンチトーストも食べられます。見た目もかわいく、甘い味も子どもに人気のメニューなので、ぜひ試してみてください。
レンジで時短! 離乳食フレンチトースト(生後9〜11ヶ月頃から)
こちらでは離乳後期(生後9〜11ヶ月頃)でも食べられるフレンチトーストを紹介します。電子レンジでできるので洗い物も少なく、簡単にできますよ。
卵を使わない! 豆乳フレンチトースト風(生後9〜11ヶ月頃から)
卵を使わないで作るフレンチトースト風のレシピです。豆乳ときなこを使って風味や色味を出しています。
卵アレルギーがある場合は、卵を使用していない食パンを使えば食べることができます。
サンドイッチのレシピ
楽しく食べよう♪くるくるサンドイッチ(生後9〜11ヶ月頃から)
手づかみ食べが始まる子どもも多い離乳後期(生後9〜11ヶ月頃)では、サンドイッチが人気のメニューの1つです。
こちらのレシピはよくある四角いサンドイッチではなく、くるくる巻いて作るサンドイッチなので見た目もかわいく手づかみもしやすくておすすめです。
スティックパンのレシピ
小さい手でつかみやすい スティックパンサンドイッチ(1歳〜1歳6ヶ月頃から)
マンネリ化しやすいサンドイッチのレパートリーとして、スティックパンで作るレシピを紹介します。スティックパンは甘みがあるので中の具材の種類や量はお好みで調整しましょう。
手作りパンのレシピ
アレンジ自由! ホットケーキミックスでレンジ蒸しパン(生後9〜11ヶ月頃から)
ホットケーキミックスを使い、レンジで簡単にできる蒸しパンのレシピです。中に入れるものはお好みで、食事にもおやつにもおすすめです。
砂糖不使用! 豆腐バナナパン(生後9〜11ヶ月頃から)
豆腐やバナナが入った、混ぜて焼くだけで簡単に作れるパンのレシピです。バナナの甘みを生かしていて砂糖は使っていません。冷凍保存もできるので時間があるときにまとめて作ると重宝しますよ。
袋でもむだけ! 手づかみバナナパン(生後9〜11ヶ月頃から)
袋に材料をいれてもみ、フライパンで焼くだけでできるバナナパンのレシピです。スティック状で手づかみ食べしやすく、こちらも冷凍保存することができます。
育児用ミルク使い切りたい! 離乳食ミルクパン(生後9〜11ヶ月頃から)
おうちで余った育児用ミルクを使ってミルクパンを作るレシピです。野菜などお好みでアレンジもできますし、牛乳や豆乳でも作ることができます。
アレルギーについての注意点
レシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含む場合がございます。
また、初めて召し上がるお子さまには注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] えび、かに、くるみ、小麦、そば、卵、乳、落花生
[特定原材料に準ずるもの] アーモンド、あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、もも、やまいも、りんご、ゼラチン、マカダミアナッツ
「料理を楽しむにあたって」の「乳幼児への食事提供について」もご参考ください。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪