妊婦は牛乳を飲んでもいい?妊娠中に牛乳を飲むときの注意点やメリットについて解説
妊娠中に、妊婦さんの栄養バランスをサポートしてくれるのが牛乳です。
赤ちゃんの成長に欠かせないカルシウムも豊富で、栄養バランスもよい食品ですよ。
この記事では妊娠中の適量や心配なアレルギーについて紹介しています。牛乳を上手く取り入れて、ママと赤ちゃんの健康に役立てましょう。
妊娠中に、妊婦さんの栄養バランスをサポートしてくれるのが牛乳です。
赤ちゃんの成長に欠かせないカルシウムも豊富で、栄養バランスもよい食品ですよ。
この記事では妊娠中の適量や心配なアレルギーについて紹介しています。牛乳を上手く取り入れて、ママと赤ちゃんの健康に役立てましょう。
妊婦は牛乳を飲んでも大丈夫!
妊娠中に牛乳を飲むことは問題なく、むしろ推奨されています。牛乳には赤ちゃんの骨や歯の成長に欠かせないカルシウムが多く含まれており、積極的に摂りたい食品ですよ。
とはいえ、どんな栄養素も摂りすぎには注意が必要です。牛乳の適量を守りながら、様々な食品からバランスよく栄養を摂ることを意識しましょう。
妊娠中の牛乳に関する疑問
妊娠中には「これは食べても大丈夫?」と悩みがちな食品が多くありますね。
牛乳にまつわる気になる疑問にお答えします。
赤ちゃんのアレルギーの原因になる?
ママが妊娠中に牛乳を飲んでも、赤ちゃんのアレルギーに影響はありません。逆に、妊娠中に牛乳を制限してもアレルギー予防効果は見込めません。
鶏卵・大豆と並び三大アレルゲンと呼ばれる牛乳は、アレルギーを起こしやすい食品として知られていますね。そのため、「妊婦が牛乳を摂取すると生まれてくる赤ちゃんがアレルギーになりやすいのでは」と、心配される方もいるようです。
しかし実際は、ママが妊娠中に牛乳を控えることで赤ちゃんのアレルギー予防に効果があるという報告はありません。
特定の食品を制限することはママや赤ちゃんにとって栄養の偏りにつながる心配があります。安心して牛乳を飲んでくださいね。
リステリア感染症の危険がある?
生ものに存在する食中毒菌である「リステリア菌」を心配するママもいます。
しかし、市販の加熱殺菌されている牛乳は安心して飲むことができますよ。確かに、妊娠中は免疫機能が低下しており、リステリア菌に感染するリスクが高くなっています。
感染すると赤ちゃんに影響がでることがあるため、妊婦によるナチュラルチーズなどの摂取は避けるように呼びかけられています。
そのため、牛乳の感染のリスクも気になりますね。
しかし、私たちが普段スーパーなどで購入している牛乳は加熱殺菌されたもので、リステリア菌は死滅しているので問題はありません。
ただし、生乳と呼ばれる搾りたての牛乳にはリステリア菌のリスクがあります。妊娠中は避けましょう。
太りやすくなる?
牛乳には脂質も含まれているため、たくさん飲んでしまうと体重の増加が気になりますよね。
特に元々あまり牛乳を飲んでいなかったという人にとっては、牛乳を毎日飲むと太ってしまうのではと心配になってしまうかもしれません。
ただ、それはどんな食品にも言えることです。適量であれば、牛乳は不足しがちなカルシウムを手軽に摂取できるメリットの方が大きい食品といえるでしょう。普通牛乳100gあたりの栄養素は、下記のようになっています。
普通牛乳100gあたりの栄養素
エネルギー:61kcal
タンパク質:3.3g
脂質:3.8g
炭水化物:4.8g
カルシウム:110mg
「妊産婦のための食事ガイド」(厚生労働省)によると、妊娠初期・中期には1日にコップ1杯程度の牛乳が適量とされています。
また妊娠末期、授乳期には、さらに牛乳コップ半分かヨーグルト1カップ、チーズ1かけ、スライスチーズ1枚を追加することを推奨しています。
脂肪分が気になる時には低脂肪乳
また、脂肪が気になるときは、低脂肪乳を選ぶ方法もあります。低脂肪乳100gあたりの栄養素は、下記のようになっています。
低脂肪乳100gあたりの栄養素
エネルギー:42kcal
タンパク質:3.8g
脂質:1.0g
炭水化物:5.5g
カルシウム:130mg
普通牛乳に比べて、脂質を抑えながらその他の栄養を摂取できますよ。
妊娠中に牛乳を飲むメリット
日本人はカルシウムの摂取量が不足しており、牛乳を習慣的に飲んでいるという人は少ないのかもしれません。
でも実は、妊娠中に牛乳が無性に美味しく感じたという経験を持つママも多いようです。
牛乳は赤ちゃんの成長に必要なカルシウムが多く、栄養バランスに優れている食品です。
詳しく見ていきましょう。
栄養素がバランスよく含まれている
牛乳は、三大栄養素(炭水化物、タンパク質、脂質)、ビタミンやミネラルなどがバランスよく含まれた、準完全栄養食品とも言われます。もちろん、赤ちゃんの成長に必要な栄養素も含まれています。
バランスのよい食事が推奨されている妊婦さんにとっても、メリットのある食品といえますね。
カルシウムが手軽に摂取できる
牛乳はコップ1杯で、1日に必要なカルシウムの1/3程度を摂取できます。
18~49歳の女性が1日に必要とするカルシウムは650mlとされています。牛乳は100gあたり110mgのカルシウムを含んでいるため、コップ1杯(200ml)でその約1/3を摂取することが可能です。
また、牛乳のカルシウムは小魚や野菜などに比べて吸収率が高いともされていますよ。
ただしカルシウムは、牛乳だけでなく乳製品や小魚、野菜など幅広い食品からバランスよく摂取するのが理想です。
手軽に摂取できるカルシウム源として牛乳を活用しながら、多様な食品で食事を楽しんでくださいね。
魚やきのこに多く含まれるビタミンDは、カルシウムの吸収を助けます。牛乳と合わせて摂取することも意識してみてください。
妊娠中でも気をつけながら牛乳を楽しもう!
牛乳は不足しがちなカルシウムを手軽に摂取できる、ママにとって頼れる食品です。
赤ちゃんのアレルギーの心配は必要ありませんが、脂肪も含まれているので適量は守るようにしましょう。
市販されている牛乳は、基本的にリステリア菌の心配もありません。多様な食材と組み合わせて、妊娠中もバランスのよい食事を楽しんでくださいね。
- 妊娠中でも牛乳を飲むことができる
- 妊娠中に飲んでも赤ちゃんのアレルギーに影響はない
- 脂肪も含まれているので適量を守る
- 市販されている牛乳は、リステリア菌の心配はしなくても大丈夫
- 牛乳は栄養バランスがよく、カルシウムも豊富
MAMADAYSでは、妊娠期に摂りたい栄養素をたっぷり含んだ簡単ごはんやつわりの時に食べやすいさっぱりスイーツなど、妊婦のママ向けのレシピを動画で紹介しています♪
▼牛乳を使ったレシピはこちら!
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!
自分の週数に合わせて情報が出てくる!
ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。
ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!
おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる
妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。
出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。
イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!
医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる
医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!
「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。
「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。
パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。