味噌汁はつわり中におすすめ!飲むメリットとおいしいレシピを紹介【管理栄養士監修】
つわり中、体調が悪く思うように食事が摂れないママにおすすめなのが味噌汁です。
味噌汁なら、つわり中に不足しがちな水分が補えるだけでなく、具材の栄養を余すことなく摂ることができます。
ただし、つわり中に味噌汁を飲むときは、飲み過ぎに注意しましょう。味噌汁を飲む際の注意点や、妊娠中におすすめの味噌汁レシピを紹介します。
つわり中、体調が悪く思うように食事が摂れないママにおすすめなのが味噌汁です。
味噌汁なら、つわり中に不足しがちな水分が補えるだけでなく、具材の栄養を余すことなく摂ることができます。
ただし、つわり中に味噌汁を飲むときは、飲み過ぎに注意しましょう。味噌汁を飲む際の注意点や、妊娠中におすすめの味噌汁レシピを紹介します。
つわり中に味噌汁を飲んでも大丈夫?
つわり中に味噌汁を飲んでも問題ありません。
一般的な味噌汁で使われる味噌や具材の成分が、妊婦や胎児に悪影響を及ぼす心配はありません。
つわり中は体調が悪く、食事が喉を通らないことも珍しくありませんよね。味噌汁はそんなときの水分・栄養補給におすすめです。
つわり中に味噌汁を飲んだときの赤ちゃんへの影響は?
つわり中に味噌汁を飲んでも、赤ちゃんに影響はありません。
ただし、濃い味噌汁をたくさん飲み過ぎると、塩分の摂り過ぎから妊娠性高血圧のリスクが高まります。
妊娠性高血圧になると、出産や赤ちゃんの発育に影響が出ることがあるので、塩分の摂りすぎには注意しましょう。
つわり中に味噌汁を飲むメリットは?
つわり中に飲む味噌汁には、次のようなメリットがあります。
つわり中に味噌汁を飲むメリット
食欲がないときの水分・栄養補給になる
いろいろな食材をまとめて摂れる
食材の栄養を余すことなく摂れる
具材を変えてアレンジが豊富で飽きにくい
インスタントなど手軽に食べられる商品も多い
具材や調理法で味やボリュームの調整がしやすく、コンビニやスーパーにはインスタント食品が豊富に揃っています。
つわり中の食事に活用してみてくださいね。
つわり中に味噌汁を飲むときの注意点
つわり中に味噌汁を飲む際は、飲み過ぎや濃さに注意しましょう。
味噌汁を飲み過ぎない
味噌汁をたくさん飲むと塩分の摂り過ぎ・カロリーオーバーになります。
塩分の摂り過ぎはむくみや妊娠性高血圧、カロリーオーバーは体重増加につながるので、おいしくても飲み過ぎに注意しましょう。
味を濃くしすぎない
妊娠すると味の好みが変わって、濃い味のものが食べたくなる妊婦さんもいます。
自宅で味噌汁を作るとき、つい味噌をたくさん入れてしまいがちなので、濃くしすぎないように気を配りましょう。
妊娠中は減塩を心がけ、味噌よりだしをきかせたり、減塩味噌を使ったりするのがおすすめです。
味噌汁に卵を入れるときはしっかり加熱しよう
つわり中におすすめの味噌汁ですが、味噌汁に卵を入れるときはしっかりと加熱しましょう。
妊娠中は体の抵抗力が落ちていて、食中毒になりやすいとされています。
生卵や半熟卵を食べると食中毒になることがあるので、味噌汁に卵を入れる際は中心部までしっかり加熱してくださいね。
つわり中に味噌汁を飲みやすくするポイントは?
つわり中に味噌汁を飲みやすくするには、温度や具材の大きさを工夫してみましょう。
具材を小さく切る
大きな具材が入った味噌汁は食べ応えがありますが、食欲が落ちているつわり中には不向きです。
食欲がないときも食べやすいように、具材は小さめに切りましょう。
さらに豆腐のように柔らかい食材を具材にすると、食欲がないときもさらに食べやすくなります。
つわり中、食感が気になる場合は、よく煮込んで具材をトロトロにしてもよいでしょう。
つわり中におすすめの具材
豆腐
生姜
しじみ
梅干し
モロヘイヤ(葉酸が多い)
ほうれん草(葉酸が多い)
トマト
冷やして食べる
味噌汁の香りが気になるときは、冷やしてから食べてみましょう。
冷やすと香りが抑えられるので、味噌やだしの香りが気になる人も食べやすくなりますよ。
冷やして食べる場合、肉の脂は固まってしまうので野菜多めのあっさりした味噌汁がおすすめです。
つわり中におすすめの味噌汁レシピ
ここからは、つわり中におすすめの味噌汁レシピを紹介しましょう。
簡単に作れて様々な栄養が補えるレシピをピックアップしましたので、気になるものがあったら作ってみてくださいね。
根菜とさば缶の味噌汁
鯖缶を使って作る食べ応えのある味噌汁です。缶詰の魚を使うことで、魚の栄養を骨まで余すことなく摂れるのがポイント。だしをしっかりとると、薄味でも満足感のある味わいに仕上がります。
材料(2人分)
水 500cc
かつお節 10g
さば水煮缶 1缶(190g)
ごぼう 1/4本(約50g)
にんじん 1/4本(約40g)
味噌 大さじ1
細ねぎ(刻み) 適量
作り方
1.ごぼうは斜めに薄切りにする。水に約5分浸してアクを抜き、水気を切っておく。にんじんは約3mmの厚さのいちょう切りにする。
2.鍋に水を入れて強火にかけ、沸騰したら火を止めてかつお節を入れる。かつお節が沈むまで約5分放置する。
3.ザルにキッチンペーパーを重ねて、2をこす(かつお節を絞るとえぐ味が出てしまうので、絞らないようにする)
4.こしたかつおだしを鍋に戻し、1を加えて中火にかける。沸いてきたら、弱火にしふたをして約8分野菜がやわらかくなるまで煮る。
5.さば水煮缶を加えて軽くほぐし、味噌をとき入れ沸騰する直前で火を止める(味噌を入れてからは沸騰させると風味が落ちるので沸騰させない)
6.器に盛り付けて、細ねぎを散らして完成。
しじみと豆腐の味噌汁
鉄分不足が気になるママにおすすめしたいのが、しじみの味噌汁。しじみには、妊娠中に不足しがちな鉄がたっぷり含まれています。だしをとらなくても、しじみの旨みでしっかり味が付きますよ。
材料(2人分)
しじみ 150g
水 400cc
絹ごし豆腐 150g
味噌 大さじ1と1/2(味を見ながら調節)
細ねぎ(小口切り) 少々
作り方
1.しじみは塩水に約30分つけて、砂抜きをする。殻と殻をこすり合わせてしっかり洗う。
2.豆腐はサイコロ状に切る。
3.鍋にしじみを入れ、水を加えて弱めの中火にかける。
4.沸いてきたら豆腐も加えて弱火で約5分煮て、味噌をとき入れる(味噌を入れてからは沸騰させると風味が落ちるので沸騰させない)
5.器に盛り付けて、細ねぎを散らして完成。
なめこのお味噌汁
食物繊維や葉酸を含むなめこを使った味噌汁です。つるんとした食感で、食欲がないときも食べやすいですよ。包丁を使わずに作れるので、長時間キッチンに立つのがしんどいときにもおすすめのレシピです。
材料
なめこ 1袋
乾燥わかめ 大さじ1
だし汁 400cc
味噌 大さじ1と1/2
作り方
1.なめこは水でさっと洗って水気を切っておく。
2.鍋にだし汁を入れて中火にかける。
3.沸いてきたらなめことわかめを加え、煮立ったら弱火で約3〜4分煮る。
4.味噌をとき入れて完成(味噌を入れてからは沸騰させると風味が落ちるので沸騰させない)。
つわり中に味噌汁を食べたくなると子どもの性別がわかる?
「つわり中に味噌汁が飲みたくなると、赤ちゃんの性別は男の子」のような話を聞いたことがあるママもいるかもしれません。しかし、こういった話は迷信です。
妊娠中に食べたくなるもので赤ちゃんの性別がわかるという科学的根拠はありません。あくまでも「そういう話もある」程度に捉えて、あまり気にしすぎないようにしましょう。
つわりがひどいときは食事が偏っても大丈夫?
つわり中、食生活に偏りが出ることに不安を感じる人もいるでしょう。
理想はさまざまな食材をバランスよく摂れることですが、食事が難しい場合つわり中に限っては食事の偏りは容認されています。
また、妊娠初期につわり・悪阻の症状がひどくて食事が摂れなくても、赤ちゃんの成長に影響を与えることはないと考えられています。
しかし、高カロリーのものや糖分が多いもの、塩分が多いものなど、肥満や妊娠糖尿病、妊娠高血圧症候群につながるものばかり食べてしまう場合や体重が減る・増えない場合は医師に相談してみましょう。
次のような工夫をするとつわり中でも食事がしやすくなりますよ。
つわり中の食事の工夫
食べ物の形状やのどごしを変えてみる(ドロドロ、さっくり、ぱさぱさ、など)
温度を変えてみる(温める、冷やす)
ストローを使い口の中に広げないようにして飲む
味付けは薄めで脂っぽくないものを選ぶ
1回の食事を分け少量・頻回にして食べる
つわりがおさまるのはいつからいつまで?
つわりの症状は妊娠5〜6週目頃から始まり、妊娠12〜16週までに落ち着く人が多いです。
しかし、つわりの症状は人により個人差があります。
つわりが全く出ない人、妊娠中期以降も残る人とさまざまです。
なかには、症状が重くなり「妊娠悪阻(にんしんおそ)」という状態になる人もいます。
食事が過度に偏っている場合や、食事や水分が摂れず体重が減っている場合は、産婦人科を受診しましょう。
つわり中の味噌汁に関するよくある質問
ここではつわり中の味噌汁に関するよくある疑問をご紹介します。気になる点を解消しましょう!
味噌汁は1日にどれくらい飲んでいい?
味噌汁は1日1~2杯を目安にしましょう
味噌汁の飲み過ぎは塩分の摂り過ぎにつながります。塩分の摂り過ぎを防ぐためにも、1日1~2杯を目安にしましょう。
つわりがひどく、味噌汁しか飲めないけど大丈夫?
つわりがひどいときは、食べられるときに食べられるものを食べましょう
つわり中は、食べられるときに食べられるものを食べることが大切です。ある程度食事が偏っても、気にしすぎないようにしましょう。つわりが落ち着いてきたら、少しずつ食事の栄養バランスを整えていけるとよいですね。
栄養豊富な味噌汁はつわり中におすすめ!少しの工夫で食べやすくなることも
味噌汁は、つわり中に不足しがちな水分や栄養が補えるおすすめの汁物です。より食べやすくするには、具材の大きさや種類、温度を工夫してみましょう。
つわり中はなかなか思うように食事が摂れないもの。食べられるときに無理なく食べられるものを食べて、しんどい時期を乗り切りましょう!
- つわり中に味噌汁を食べても問題ない
- 塩分の摂り過ぎを防ぐため食べ過ぎには要注意
- 1日の目安は1~2杯
- だしの風味を生かして、薄味に仕上げよう
- 飲みやすくするには具材の大きさや温度を工夫してみよう
【注意事項】
本記事は公開時点での情報となります。
本記事は妊娠中の方への情報提供を目的としており、診療を目的としておりません。
本サイトでは正確な情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、妊娠期の母体の状態は個々人により異なるためすべての方に適用できるものではございません。
本サイトの記事中で紹介している商品やサービスは編集部が選定しております。記事の監修者が選定・推奨したものではありません。
記事の一部では妊娠中の方から寄せられた体験談を紹介しておりますが、個人の実体験に基づいており医学的根拠があるものとは限りません。専門家の見解と異なる意見も含まれるためご注意ください。
掲載情報に基づく判断はユーザーの責任のもと行うこととし、必要に応じて適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!
自分の週数に合わせて情報が出てくる!
ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。
ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!
おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる
妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。
出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。
イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!
医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる
医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!
「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。
「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。
パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。