トモニテ
発疹心配まま

【小児科医監修】赤ちゃんと子どもの症状別ホームケア 発疹の出る病気一覧

病気によって、発疹や肌トラブルには、大きさ、色、広がり方など、違いがあります。
病気によって、発疹や肌トラブルには、大きさ、色、広がり方など、違いがあります。

※発疹や皮膚トラブルの症状には個人差がありますので、これらはひとつの目安としてとらえてください。このほかの病気の可能性もあります。

はしか

いったん下がった熱が再び上がり始めたころに小さな発疹が出始め、しだいに赤く盛り上がり、全身に広がります。

記事サムネイル
関連記事
高熱が出て、重い合併症を起こすことも。【主な症状】発熱・発疹・せき・鼻水・目の充血

ブドウ球菌性 熱傷様皮膚症候群

とびひの後に足の付け根などが赤くむくみ、その後、全身が水ぶくれになって、やけどのように大きく皮がむけます。

記事サムネイル
関連記事
黄色ブドウ球菌の毒素で高熱が出る。【主な症状】発熱・皮膚がむける ※ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群はSSSS(エスエスエスエス)ともいわれます。

あせも

首のまわり、わきの下、背中、手首など汗のたまりやすい部分に細かい発疹ができ、チクチクしたかゆみがあります。

記事サムネイル
関連記事
汗の出口に小さな赤い発疹ができる。
【主な症状】発疹・かゆみ

突発性発疹症

熱が下がるのと同時に、顔や胸、おなかなどに赤い細かい発疹がぱらぱらと現れます。かゆみはありません。

記事サムネイル
関連記事
高熱が出て、下がるときに発疹が現れる。【主な症状】発熱・発疹

とびひ

かゆみの強い水疱ができ、それがやぶれると滲出液がついた部分にも水疱ができ、どんどん感染していきます。

記事サムネイル
関連記事
細菌が感染してかゆみのある水疱ができる。【主な症状】水ぶくれ・かゆみ

乳児脂漏性湿疹

髪の毛の生え際から額のあたりに、黄色がかったフケのようなものがかたまり、かさぶたのようになります。

記事サムネイル
関連記事
皮脂がかたまってできる湿疹。
【主な症状】湿疹

手足口病

手のひらや足の裏に、かゆみや痛みのない米粒大のかための水疱ができ、口の中には小さい水疱ができます。

記事サムネイル
関連記事
手、足、口に発疹ができる。【主な症状】発疹

溶連菌感染症

舌がイチゴ状になり、全身に赤く細かい発疹ができて、治りかけになるとその部分の皮膚がパラパラとむけてきます。

記事サムネイル
関連記事
高熱・発疹・イチゴ状舌が特徴の感染症。【主な症状】発熱・発疹・イチゴ状舌

新生児にきび

ほおや額にポツポツとした湿疹ができ、顔全体に広がります。皮脂が詰まって毛穴が黒くなることもあります。

記事サムネイル
関連記事
ホルモンの影響でにきびができる。
【主な症状】ただれ・湿疹

水ぼうそう

赤い発疹→水疱→かさぶたの順で、頭皮やおなかなど全身に現れることもあります。非常に強いかゆみがあります。

記事サムネイル
関連記事
かゆみのある水疱ができる。【主な症状】発熱・発疹

りんご病

両側のほおなどに最初斑点状の赤い発疹ができ、その後、少し盛り上がった鮮やかな赤い色になり、むずがゆさがあります。

記事サムネイル
関連記事
ほおや手足に赤い発疹が出る。【主な症状】発疹

乳児湿疹

ほおや口のまわりを中心に赤い湿疹ができ、ただれてジュクジュクしたり、かゆみがあることもあります。

記事サムネイル
関連記事
低月齢の赤ちゃんに見られる湿疹の総称。【主な症状】湿疹・かさつき・かゆみ

薬物アレルギー

薬を飲んだり注射したりした後に、薬疹といわれる、多くはかゆみのある赤く細かい発疹が全身に現れます。

記事サムネイル
関連記事
病院で赤ちゃんに処方される薬。その使い方をきちんと知っておきましょう。

風疹

発熱とほぼ同時に、ややかゆみのある細かい赤い発疹が全身に現れます。首や耳の下のリンパ節がはれます。

記事サムネイル
関連記事
発熱とともに小さな発疹が全身にできる。【主な症状】発熱・発疹

じんましん

全身にかゆみのある、平らで全体的に盛り上がった発疹が現れます。かいたりするとかゆみも増し、発疹も広がります。

記事サムネイル
関連記事
かゆみのある発疹が突然できる【症状】発疹・かゆみ

水いぼ

首やわきの下などに、光沢のある白や透明ないぼが、まとまって出ます。痛みやかゆみはほとんどありません。

記事サムネイル
関連記事
ウイルスに感染して体中にいぼができる。
【主な症状】いぼ

接触性皮膚炎

皮膚にふれたものの刺激が原因で、かぶれたり水疱ができたりして、炎症が起きます。強いかゆみがあります。

記事サムネイル
関連記事
ふれたものが皮膚を刺激する。
【主な症状】かゆみ・湿疹

虫刺され

虫に刺されたところが、赤くはれたり、水疱になったり、熱をもったりします。かゆみや痛みを伴います。

記事サムネイル
関連記事

皮膚カンジダ症

足の付け根やおしりのくびれの中などに、赤いブツブツや小さい水疱やかさぶたを持った湿疹ができます。

記事サムネイル
関連記事
カビの一種に感染して炎症が起こる。
【主な症状】ただれ・湿疹

おむつかぶれ

おむつを当てているところ、特にうんちで汚れやすい肛門のまわりが、ただれて真っ赤になったりします。

記事サムネイル
関連記事
うんち・おしっこの成分が肌を刺激。
【主な症状】ただれ・湿疹

育児が不安なママ・パパをサポート

トモニテの記事は、アプリでもっと便利に読むことができます。
アプリは記事を読む以外にも、低月齢の赤ちゃんの成長記録に便利な「育児記録」の機能もあります。

ボタンタップで手軽な育児記録

トモニテアプリの育児記録

© every, Inc.

生まれてすぐの赤ちゃんの生活リズムを把握するためにつけるべき育児記録。
トモニテのアプリなら、ボタンタップで簡単につけられて便利です。
パートナー間での共有はもちろん、じいじやばあばなどその他のご家族にも共有することで育児をシェアしやすくなります。

1週間ごとの記録がグラフでまとめて見れる

トモニテ_育児記録_睡眠記録

© every, Inc.

食事・睡眠・排泄・体温の記録では、1週間分の記録をまとめて見ることができます。
睡眠のまとめで周期が見えると、お昼寝のタイミングなどが予想しやすくなるので便利です。

大切な成長記録を印刷して残せる

android_sub_2208x1242_PDF (2) 1

トモニテアプリに記録した育児記録は、無料でPDFファイルとして出力ができます。
身長・体重も記録できるので、将来お子さんに見せてあげるために印刷・保管しておくのはいかがでしょうか。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪

写真提供:ゲッティイメージズ

※当ページクレジット情報のない写真該当

ストアへのリンク