トモニテ
兒玉真由

兒玉真由

保育士・幼稚園教諭としての10年の現場経験を経て、産前産後・骨盤ヨガ/ストレッチヨガ、ベビーヨガ(1ヶ月〜2歳)、こどもヨガ&ピラティス(3歳〜小学生)の指導に専門性を深める。骨盤調整・感覚統合・呼吸へのアプローチを軸に、親子の姿勢と心の育ちに寄り添うケアを展開。現在はInstagramでの発信。「第2の支援センター」をめざして、無料のオンライン・対面レッスンを中心に活動中。

「姿勢は、心と身体のつながりを映す鏡」。 ママ自身の軸を整えることで、子どもの安心感や自己肯定感を育むレッスンづくりを大切にしている。教育者としても、個々のペースや感情に寄り添いながら、親子の“今”に寄り添うケアを届けている。
  • 専門分野
    産前産後の骨盤ヨガ・ストレッチヨガ/ ベビーヨガ(1ヶ月〜2歳)/こどもヨガ&ピラティス(3歳〜小学生) 褒めそだて教育・チャイルドコーチングを活かした親子の育ち支援
  • コメント
    保育者として、ヨガ講師、そして母として、子どもたちの“育ち”に寄り添ってきました。 姿勢や呼吸を整えることで、親子の心にも余白が生まれ、関係性がやさしく整っていくのを何度も感じています。 ママ自身の身体と心を整えることは、子どもへの安心感にもつながる大切な一歩。

    この言葉が、日々の育児や関わりの中で、そっと寄り添える視点として届いたら嬉しいです。

兒玉真由の記事

  •   前へ
  • 1/1
  • 次へ  
ストアへのリンク