トモニテ
セックスの頻度はどのくらいがいいの?理想の頻度やセックスレスと感じる回数を解説

セックスの頻度はどのくらいがいいの?理想の頻度やセックスレスと感じる回数を解説

「セックスの頻度はどのくらいがいいんだろう?」

「少ない気がするけどこれってセックスレス?」

このような疑問を持つ人に向けて、この記事ではセックスの頻度に関するアンケート結果をもとに、どのくらいの頻度が一般的なのかを解説します。

また、セックスの頻度が減る原因や増やすための工夫、さらにセックスのメリットまで紹介するので、セックスの頻度に悩む人は、ぜひ参考にしてください。

「セックスの頻度はどのくらいがいいんだろう?」

「少ない気がするけどこれってセックスレス?」

このような疑問を持つ人に向けて、この記事ではセックスの頻度に関するアンケート結果をもとに、どのくらいの頻度が一般的なのかを解説します。

また、セックスの頻度が減る原因や増やすための工夫、さらにセックスのメリットまで紹介するので、セックスの頻度に悩む人は、ぜひ参考にしてください。

セックスの頻度はどのくらいが一般的?

セックスの頻度はどのくらいがいいの?性行為をするメリットや回数を増やす方法も解説

セックスの頻度は、夫婦によってそれぞれです。

セックスに対する考え方や理想と感じる頻度は、ひとりひとり異なるため、一般的な頻度を一概にいうことはできません

しかし、中には現状の頻度が多い・少ないと感じ、疑問を持つ人もいるでしょう。

ここでは、子どもがいる20〜40代の男女を対象にした、性行為の頻度に関するアンケート結果をご紹介します。

現在の性行為の頻度はどれくらい?

まずは現状の性行為の頻度について見ていきましょう。

現在の性行為の頻度はどのくらいですか

最も多かった回答は男女ともに「1年以上性行為がない」で、20%以上の人が1年以上性行為がない状態のようです。

一方で、「1ヶ月に1回程度またはそれ以上」と回答した人は、男性では全体の54%、女性では54%おり、半数以上は1ヶ月に1回、またはそれ以上性行為があると回答しました。

現在の性行為の頻度はどのくらいですか

  • 1週間に1回以上:男性6% 女性11%

  • 1週間に1回程度:男性19% 女性9%

  • 2週間に1回程度:男性11% 女性15%

  • 1ヶ月に1回程度:男性19% 女性19%

  • 3ヶ月に1回程度:男性9% 女性11%

  • 6ヶ月に1回程度:男性11% 女性8%

  • 1年に1回程度:男性4% 女性4%

  • 1年以上性行為がない:男性21% 女性23%

理想的な性行為の頻度はどのくらい?

つづいて、「理想的な性行為の頻度」に関するアンケート結果をご紹介します。

理想的な性行為の頻度はどのくらいですか

アンケート結果では、男性の60%が「1週間に1回以上」「1週間に1回程度」と回答しており、「1ヶ月に1回程度」以上と回答した人は全体の約90%となりました。

女性は「1週間に1回以上」「1週間に1回程度」と回答した人は全体の30%、「1ヶ月に1回程度」以上と回答した人は全体の65%以上となりました。

男女間で理想と考える頻度に差があることがわかります。また、「性行為はしたくない」と回答した人は、男性では9%だったのに対し女性は22%おり、意識に差があることも特徴です。

理想的な性行為の頻度はどのくらいですか

  • 1週間に1回以上:男性30% 女性11%

  • 1週間に1回程度:男性30% 女性19%

  • 2週間に1回程度:男性19% 女性15%

  • 1ヶ月に1回程度:男性9% 女性21%

  • 3ヶ月に1回程度:男性0% 女性7%

  • 6ヶ月に1回程度:男性0% 女性3%

  • 1年に1回程度:男性2% 女性3%

  • 性行為はしたくない:男性9% 女性22%

セックスレスと感じる性行為の頻度はどのくらい?

では、性行為の頻度がどの程度になった時にセックスレスと感じるのでしょうか。

「セックスレスと感じる性行為の頻度」に関するアンケート結果を見てみましょう。

セックスレスと感じる性行為の頻度はどのくらいですか

アンケート結果で最も多かった回答は、男性は「1ヶ月に1回程度」で30%、女性は「3ヶ月に1回程度」で28%となりました。

男性が「1ヶ月に1回程度」の頻度でセックスレスと感じる人が全体の約40%いるのに対し、女性は約20%と半分程度です。

このことからは、女性がセックスレスと感じない頻度でも、男性はセックスレスと感じている可能性があることがうかがえます。

セックスレスと感じる性行為の頻度はどのくらいですか

  • 1週間に1回程度:男性0% 女性1%

  • 2週間に1回程度:男性11% 女性3%

  • 1ヶ月に1回程度:男性30% 女性15%

  • 3ヶ月に1回程度:男性17% 女性28%

  • 6ヶ月に1回程度:男性19% 女性21%

  • 1年に1回程度:男性9% 女性19%

  • それ以上:男性13% 女性13%

セックスの頻度が減る原因は?

セックスの頻度はどのくらいがいいの?性行為をするメリットや回数を増やす方法も解説

ここからは、セックスの頻度が減る原因として考えられることを紹介します。

性欲がわかない

どちらか一方の性欲がわかず、セックスの頻度が減ることがあります。

性欲には、男性ホルモンである「テストステロン」と、女性ホルモンである「エストロゲン」が大きく関わっています。

「元々は性欲が強かったのに低下した」という場合は、加齢によってテストステロンやエストロゲンの分泌量が減ったことが影響しているかもしれません

性欲を高めるためには、性欲に関連するホルモンを増やす対策が効果的です。たとえば、筋トレや有酸素などの適度な運動や、バランスのよい食事を心がけるとよいでしょう。

相手が消極的だから

夫婦のいずれかがセックスに対して消極的な場合もセックスの頻度が低下する原因となるでしょう。

夜のお誘いをしたのに断られてしまうと、ショックを受けたり自信を失ったりしてしまうかもしれません。いざ性行為に臨んでも、相手にその気がないと雰囲気が台無しということも。

夫婦生活においては、お互いがスキンシップの重要性や必要性を感じていることも大切な要素のひとつといえそうです。

疲労やストレスを感じている

疲労やストレスも、セックスの頻度が減る原因の1つです。

仕事や家事、育児などに追われて睡眠不足になると、「とにかく寝たい」「しっかり体を休めたい」という気持ちが強くなり、セックスよりも睡眠に意識が向くようになります

また、過度なストレスによってホルモンバランスが乱れ、セックスへの意欲が下がることも。

ストレス解消には、ストレッチや軽い運動をする、趣味を楽しむなど、リフレッシュできる時間を作ることが効果的です。また、パートナーと協力し合い、家事や子育ての役割分担を見直すなど、生活リズムの調整も大切でしょう。

十分な睡眠を確保し、コミュニケーションを大切にしながらお互いを思いやることで、セックスへの意欲を取り戻せるかもしれません。

加齢で体がついていかない

セックスの頻度が減る原因には、加齢によって体がついていかなくなることが挙げられます。

加齢に伴いホルモンの分泌量が減少するだけでなく、体力も衰えていきます。また、男性であれば勃起不全、女性であれば腟のうるおい不足など、加齢による体の変化の影響もあるでしょう。

加齢を止めることはできませんが、勃起不全や腟のうるおい不足などに悩んでいる場合は、専門医に相談することで解決できるかもしれません。体の変化に伴う悩みを解決できれば、自然とセックスの回数も増えるでしょう。

生活リズムが合わない

夫婦の生活リズムが異なると、タイミングが合わず、セックスの頻度が減る原因になります

たとえば、パパが仕事で帰りが遅く、帰宅する頃にはすでにママは子どもと一緒に寝ているケースでは、ベッドに入る時間が合わずセックスの頻度が減る可能性があるでしょう。

仕事が休みの日など、夫婦の生活リズムを合わせられるタイミングで、スキンシップができる時間を取るようにしてみましょう。また、日頃から短い時間でも触れ合ってみたり、思い切って同じ日に休みを取ったりするのも方法の1つです。

このように生活リズムをうまく調整することを心がけると、頻度を増やせるかもしれません。

自分の体に自信が持てない

「体重が増えた」「胸の大きさが気になる」など、自分の体型にコンプレックスがあることで、セックスの頻度が下がる場合もあります。

体型にコンプレックスがある場合、パートナーに体を見られたくないというネガティブな気持ちになり、セックスに積極的になりづらいでしょう。

体に自信が持てない場合は、日常的に運動したり自分磨きをしたりすることで自信を取り戻せるかもしれません。

マンネリ化している

セックスがマンネリ化しているのも、頻度が減少する原因の1つです。

付き合いや結婚生活が長くなってくると、最初のような新鮮さは薄れていくでしょう。セックスについても同様に、単調な行為の繰り返しで刺激が薄れ、セックスしたいという気持ちが失われていくかもしれません。

マンネリを解消するためには、新鮮な刺激が必要です。セックスのタイミングを変えてみたり、新しいプレイに挑戦してみたりするなどするとよいでしょう。

子どもが生まれるとセックスの頻度は減る?

子どもが生まれてから性行為の頻度は変わりましたか

「子どもが生まれてから性行為の頻度は変わりましたか」というアンケートでは、男性は64%、女性は74%の人が「減った」と回答しました。

子どもが生まれてから性行為の頻度は変わりましたか

  • 増えた:男性4% 女性3%

  • 変わらない:男性26% 女性15%

  • 減った:男性64% 女性74%

  • 元々ほとんどなかった:男性6% 女性8%

 先輩ママ
先輩ママ
子供中心の生活で親の体力もなく、夜は一緒に寝てしまうため。また部屋が近くて子供にバレないようする時間が作りづらい
みみたんさん/女性/20代/会社員(正社員)/関東地方在住
先輩パパ
先輩パパ
子どもが小学生になって家で性行為をするのが難しくなった。声や物音で子どもが起きてしまう可能性があるから。
noriさん/男性/30代/会社員(正社員)/東北地方在住
 先輩ママ
先輩ママ
旦那の方が子供が産まれ、現在幸せだから性欲はあまり湧かなくなったと本人が言っていました。あと子供が夜間起きる事がほぼ毎日あるのでなかなかタイミングが難しいです。
ゆいさん/女性/20代/専業主婦/中国地方在住
先輩パパ
先輩パパ
なるべく子供が寝ているタイミングを探すが、前戯や本番中に子供が起きて泣くことが多々あり、タイミングを逃すことがおおい。
みぞれさん/男性/30代/会社員(正社員)/中部地方在住
 先輩ママ
先輩ママ
忙しい。とにかく忙しいからです。日中、1人で子供のお世話をして自分の自由時間は子供が寝てから始まるため、その後に性行為となると眠たくなって意欲が削がれてしまいます。
あぽとーしすさん/女性/20代/専業主婦/関東地方在住
先輩パパ
先輩パパ
子供が寝ている時間と考えると遅くなるし妻が疲れているので誘いすぎると嫌われて夫婦関係が悪くなるから。
さかなさん/男性/30代/会社員(正社員)/中国地方在住
 先輩ママ
先輩ママ
子どもの寝るタイミングや、起こさないようにという配慮から出産前よりは消極的になりました。また、子どもがまだ小さく睡眠不足なこともあり、単純に疲れているというのもあります。
猫さん/女性/20代/専業主婦/九州・沖縄地方在住
先輩パパ
先輩パパ
妻の性欲がどんどん減退している印象がある。また、子供もいる手前、あまり積極的に行為に及べないということもある。
ジョン太郎さん/男性/20代/会社員(正社員)/関東地方在住

回答者の声からは、子どもが同室で寝ていると起きてしまわないか気になったり、子どもが成長すると子どもへの影響が気になったり、子どもが生まれると性行為の頻度が低下することがわかります。

また、子育ての忙しさから疲れてしまい、体力的・時間的にセックスをする余裕がないという声も見られました。

セックスレスと夫婦仲の関係は?

セックスレスと夫婦仲の関係は?

セックスの頻度が低下したいわゆる「セックスレス」の状態に対して、夫婦関係が悪くなるのではないか、と不安になる人もいるでしょう。

ここでは、セックスレスと夫婦仲の関係に関するアンケート結果をご紹介します。

グラフは「現在セックスレスだと思いますか?」という質問と、「夫婦仲は良好ですか?」という質問の回答をまとめたものです。

質問と回答

セックスレスだと思いますか?:そう思う/ややそう思う/そう思わない

夫婦仲は良好ですか?:非常に良い/良い/普通/悪い/非常に悪い

セックスレスと夫婦仲の関係は?

女性の回答では、「セックスレスだと思いますか?」という質問に対し「そう思う(セックスレスだと思う)」と回答した人のうち、夫婦仲が「非常に良い」「良い」と回答した人は50%となりました。

一方で、「そう思わない(セックスレスだと思わない)」と回答した人は、夫婦仲が「非常に良い」「良い」と回答した人は83%となりました。

セックスレスと夫婦仲の関係は?

男性の回答では、「そう思う(セックスレスだと思う)」と回答した人のうち、夫婦仲が「非常に良い」「良い」と回答した人は47%となりました。

一方で、「そう思わない(セックスレスだと思わない)」と回答した人は、夫婦仲が「非常に良い」「良い」と回答した人は92%となりました。

男女ともに、セックスの頻度が多い人(セックスレスだと思わない)人ほど、夫婦仲が良い割合が高くなりました。

しかし、セックスレスでも夫婦関係が良好と回答した人も多いことからは、セックスの頻度が少なくても夫婦関係を良好に保つことはできる、といえそうです。

セックスの回数を増やすには?

セックスの頻度はどのくらいがいいの?性行為をするメリットや回数を増やす方法も解説

セックスの頻度を増やしたかったり、現状に物足りなさを感じていたりする場合は、以下の方法を試してみましょう。

自宅の環境を整える

子どもがいると気になってしまうという場合、子どもと寝室を分ける、別の部屋で行うのも効果的です。

普段と違う場所でする

いつもと違う場所でセックスをすると、新鮮な刺激を得ることができるでしょう。

夫婦水入らずの時間を作り、スキンシップをとることで、その後のセックスの回数が増えるかもしれませんね。

ダイエットや体のケアをする

ダイエットや運動をすることで、自分の体に自信を持てるかもしれません

ウォーキングなどの適度な有酸素運動やストレッチ、バランスのよい食事などでダイエットやボディメイクをしてみるとよいでしょう。

ただし、自分の今の体をネガティブに捉えすぎないようにしてください。

「自分の体型をありのままに受け止め好きになる」「体型が好きではないときがあってもよい」のように考え、心の健康を保つことも、セックスには大切なことです。

ハグやキスなどの頻度を増やす

忙しい、疲れている、時間がないといった理由でセックスの頻度が低下してるなら、ハグやキスなどのスキンシップの頻度を増やしてみましょう

スキンシップ自体が減ってしまうと、相手に触れることへの抵抗や遠慮が生まれてしまい、セックスの頻度も減ってしまうかもしれません。

日常的にスキンシップをとることでお互いに触れ合う大切さを感じられることでしょう。

香水やシャンプーを変える

香水やシャンプーを変えることも、頻度を増やすきっかけになるかもしれません

いつもと違う香水やシャンプーを使えば、パートナーに新鮮な印象を与えられる可能性があります。

香りはダイレクトに脳へ刺激を与えるため、人の気分を大きく左右する力があります。

パートナーとお互いの好みを確かめ合いながら新しい香りを取り入れるのもよいかもしれませんね。

新しい刺激や体位を取り入れる

セックスがマンネリ化していると感じるなら、新しい刺激を取り入れることで解消できるかもしれません

場所を変えることに加え、アダルトグッズを使ってみるのもよいでしょう。

お互いを刺激し合えるものや、かわいらしいデザインのアイテムも多数販売されています。パートナーと一緒に選ぶのも、コミュニケーションの一環となって楽しそうですね。

また、「いつも同じ体位ばかりで飽きてしまった」という人は、新しい体位にチャンレンジしてみるのもよいでしょう。

さまざまな体位にチャレンジすることで、2人にとって最適なポジションが見つかり、セックスの満足度が上がる効果も期待できます。

セックスをするとどんなメリットがある?

セックスの頻度はどのくらいがいいの?性行為をするメリットや回数を増やす方法も解説

ここでは、セックスが心身にもたらすメリットについて、科学的な視点から解説します。

パートナーとより親密になれる

セックスには、パートナーとの関係をより深められるメリットがあります。

セックスを通してパートナーと触れ合うことで、オキシトシンというホルモンが分泌されます。

オキシトシンは「愛情ホルモン」や「絆ホルモン」などとも呼ばれるホルモンです。

分泌が促されることでパートナーへの信頼度がより増したり、絆を深めたいという気持ちが高まったりする効果があるので、2人の親密度を高めることにつながります。

ストレス解消につながる

セックスをすると、ストレス軽減の効果を持つ「幸せホルモン」が多く分泌されることがわかっています。

その幸せホルモンのうちの1つが「セロトニン」です。セロトニンには精神を安定させ、イライラを抑制してくれる効果があります。

セックスを定期的にすることで、ストレスを溜め込んでしまうのを防げるでしょう。

睡眠の質が上がる

寝る前のセックスには、睡眠の質を上げる効果を期待できます。

セックスでオーガズムに達すると、オキシトシンが分泌されます。

オキシトシンにはリラックス効果があるためぐっすり眠れるようになり、睡眠の質が上がるのです。

オーガズムに達しなくても、触れ合うことで安心感が得られ入眠しやすくなりますよ。

免疫力が上がる

セックスをすることで、免疫力がアップする効果も期待できます。免疫グロブリンA(IgA)の数値が、セックスの刺激によって増加するためです。

免疫グロブリンA(IgA)は、さまざまな病原菌に反応して体を守ってくれる抗体の1つです。

週1~2回以上セックスをする人は、それ以下の人と比べて免疫グロブリンAの数値が高いという調査結果もあります。

ダイエットにつながる

セックスはダイエットにつながるメリットもあります。

30分の性行為で、男性はおよそ100キロカロリー、女性はおよそ70キロカロリーを消費するといわれています。

これはジョギングを15分程度した場合に相当するため、定期的なセックスにはダイエット効果があるといえるでしょう。

男性機能が向上する

セックスによって男性ホルモンの1つである「テストステロン」が分泌され、男性機能が向上するのもメリットです。

テストステロンには、勃起のスイッチを入れる役割があります。また、ある研究結果では、毎日射精を行うと精子の活力が向上することもわかっています。

テストステロンには筋肉をつくる働きもあるので、引き締まった体づくりの効果も期待できるでしょう。

美肌・エイジングケアにつながる

セックスをすることで幸せホルモンの「ドーパミン」や「セロトニン」が増え、血行促進や肌の保湿効果を期待できます。

また、オーガズムに達すると分泌される「DHEA(デヒドロエピアンドロステロン)」というホルモンは「若返りホルモン」とも呼ばれ、免疫力向上や動脈硬化予防にも効果があるといわれています。

セックスの頻度に関するよくある質問

セックスの頻度はどのくらいがいいの?性行為をするメリットや回数を増やす方法も解説

ここでは、セックスの頻度に関するよくある質問と、その回答を紹介します。

セックスは毎日してもいい?

  • 日常生活に支障をきたさなければ毎日でもOKです

    毎日セックスをすること自体は、問題ないとされています。セックスをすることでパートナーとの関係がより深まったり、免疫力が上がったりなど、さまざまなメリットを得られるでしょう。ただし、お互いの体調や気持ちに配慮し、無理のない範囲で行いましょう。

パートナーにセックスを拒否されたらどうすればいい?

  • 無理強いせず、相手の気持ちに寄り添いましょう

    セックスを拒否されると、傷ついたり悲しい気持ちになったりするでしょう。戸惑ってしまうかもしれませんが、無理強いはせず、相手の気持ちを尊重することが大切です。拒否された理由を聞いて話し合うなど、コミュニケーションを取るようにしてください。

妊娠中にセックスをしてもいい?

  • 妊娠の経過に問題がなく妊婦さんの体調がよければ問題ないとされています

    妊娠の経過がよく、妊婦さんの体調がよければセックスすることができます。産婦人科医に問題ないことを確認し、負担のない形で行いましょう。

関連記事
この記事では妊娠中セックスをしても大丈夫かどうかを解説します。妊娠中でも体調に気をつければ性行為をしても問題ありません。この記事では、妊娠中にセックスする際の注意点や、時期ごとのおすすめ体位なども紹介しますので、妊娠中安全にセックスするポイントがわかりますよ。

セックスの頻度は夫婦次第!パートナーと相談して心地よい頻度で行おう

アンケートの結果では、50%以上の人が1ヶ月に1回、またはそれ以上性行為があると回答しました。

しかし、中には性行為自体に抵抗があったり、疲労や体調によりセックスをしたくないと感じたりすることもあり、無理のない頻度は夫婦により異なります。。

セックスの頻度が減って悩んでいる場合、まずはお互いに気持ちを伝え合い、その原因を知ることが大切です。少しずつでもスキンシップを増やせるとよいですね、

セックスには科学的に証明されているメリットも多くあります。パートナーと相談しながら、セックスに関する悩みを解消していきましょう。

  • 性行為の理想的な頻度は男女で異なる
  • セックスが減る原因には、性欲の低下や体調など原因は様々
  • セックスには睡眠の質や免疫力向上などのメリットがある
  • セックスは夫婦で心地よい頻度で行うことが大切

【注意事項】
本記事は公開時点での情報となります。
本記事は妊娠中の方への情報提供を目的としており、診療を目的としておりません。
本サイトでは正確な情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、妊娠期の母体の状態は個々人により異なるためすべての方に適用できるものではございません。
本サイトの記事中で紹介している商品やサービスは編集部が選定しております。記事の監修者が選定・推奨したものではありません。
記事の一部では妊娠中の方から寄せられた体験談を紹介しておりますが、個人の実体験に基づいており医学的根拠があるものとは限りません。専門家の見解と異なる意見も含まれるためご注意ください。
掲載情報に基づく判断はユーザーの責任のもと行うこととし、必要に応じて適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪