トモニテ
産後にセックスレスになるのは普通?原因は?克服する方法も解説

産後にセックスレスになるのは普通?原因や克服する方法も解説

産後のセックスレスに悩むママやパパもいるでしょう。

産後のパートナーとのセックスレスについて心配し、夫婦関係に悪影響を及ぼさないか不安に感じている人も多いのではないでしょうか?

この記事では、産後のセックスレスがどのくらい一般的なのかを解説します。

セックスレスの原因や影響、セックスレスを改善するための実践的なアドバイスも紹介するので、産後のセックスレスを乗り越えるためにぜひ参考にしてくださいね。

産後のセックスレスに悩むママやパパもいるでしょう。

産後のパートナーとのセックスレスについて心配し、夫婦関係に悪影響を及ぼさないか不安に感じている人も多いのではないでしょうか?

この記事では、産後のセックスレスがどのくらい一般的なのかを解説します。

セックスレスの原因や影響、セックスレスを改善するための実践的なアドバイスも紹介するので、産後のセックスレスを乗り越えるためにぜひ参考にしてくださいね。

産後にセックスレスになるのはよくあること?

産後にセックスレスになるのは普通?原因は?克服する方法も解説

産後のセックスレスは、実はよくあることのようです。

認定NPO法人マドレボニータの「産後白書4」によると、産後1年未満のママの67%が直近1ヶ月間はセックスをしていないと答えました。

また、厚生労働省の「全国家庭動向調査(2018年)」によれば、セックスがないと回答した夫婦の割合は年代別に以下のとおりとなっています。

セックスがない夫婦の割合

  • 29歳以下:33.1%

  • 30~39歳:50.7%

  • 40~49歳:66.6%

  • 50~59歳:79.2%

  • 60~69際:89.2%

  • 70歳以上:91.8%

この結果から、30代になるとセックスのない夫婦は半数以上になり、その割合は年代が上がるごとに増加することがわかります。

第1子出産時のママの平均年齢が30.7歳のため、出産を機にセックスレスとなる夫婦もいると考えられるでしょう。

認定NPO法人マドレボニータ:産後白書4
厚生労働省:全国家庭動向調査(2018年)

産後に性行為の頻度は変わった?

子どもが生まれてから性行為の頻度は変わりましたか

トモニテ編集部では、子どもがいる男女を対象に夫婦生活に関するアンケートを行いました。

「子どもが生まれてから性行為の頻度は変わりましたか」という質問では、男女ともに「減った」と回答した人が最も多く、男性では64%、女性では74%にのぼりました。

セックスレスにはならなくても、産後に性行為の頻度が低下する夫婦は多いようですね。

子どもが生まれてから性行為の頻度は変わりましたか

  • 増えた:男性4% 女性3%

  • 変わらない:男性26% 女性15%

  • 減った:男性64% 女性74%

  • 元々ほとんどなかった:男性6% 女性8%

妊娠中にセックスしていないと産後にセックスレスになる?

妊娠中にセックスしていないと産後にセックスレスになる?

妊娠中はママの体調不良や赤ちゃんへの影響から、セックスの頻度が低下するもの。

では、妊娠中のセックスの有無と、産後のセックスレスには関係があるのでしょうか。

妊娠中にセックスしていないと産後にセックスレスになる?

妊娠中にセックスしていないと産後にセックスレスになる?

アンケートの結果では、男性・女性ともに、妊娠中に性行為が「あった」と回答した人ほど、「現在セックスレスだと思いますか」という質問に「そう思う」と回答した人が少なくなりました。

しかし、男女ともに「そう思う」「ややそう思う」と回答した人の合計は全体の50%以上を占めており、妊娠中のセックスの有無にかかわらずセックスレスと感じている人が半数以上いることがわかります。

このことからは、妊娠中のセックスの有無が、産後のセックスレスに影響するとは言い切れないでしょう。

セックスレスとは?

セックスレスの定義は、日本性科学会(JSSS)によると「特別な事情がなく、1ヶ月以上セックスやセクシュアル・コンタクトのない場合」と定められています。

セクシュアル・コンタクトにはキスや裸のスキンシップも含まれるうえ、夫婦によってセックスの適度な頻度は異なるため、「1ヶ月以上セックスがない=セックスレス」ではないことを覚えておきましょう。

セックスレスと感じる性行為の頻度はどのくらいですか

トモニテが子どもがいる男女を対象に行ったアンケートでは、「セックスレスと感じる性行為の頻度」は人により大きく異なることがわかりました。

1ヶ月に1回程度でセックスレスと感じる人もいれば、3ヶ月に1回程度でもセックスレスと感じない人もいるため、夫婦の間でも認識に差があるかもしれません。

関連記事
この記事では、セックスの頻度に疑問や悩みを持つ人に向けて、セックス頻度のアンケート結果を紹介します。頻度が減る原因や回数を増やす工夫、さらにセックスのメリットについても解説していきます。

産後にセックスレスになる原因は?

産後にセックスレスになるのは普通?原因は?克服する方法も解説

ここではセックスレスの原因は何かを解説します。

セックスレスの原因は様々で、家庭によっても異なりますが、セックスレスで悩んでいる人は思い当たる点がないか参考にしてくださいね。

ホルモンバランスが変化している

産後、ママのホルモンバランスが急激に変化することが、セックスレスの原因となる場合もあります。

赤ちゃんが生まれると、女性ホルモンのエストロゲンやプロゲステロンが減少し、母乳を出すためのプロラクチンが増えます。

プロラクチンには性欲を抑える働きもあるため、産後は性的な関心が湧かなくなったと思うママも多いのです。

疲労や育児のストレスを感じている

産後は初めての育児で慣れないことやわからないことが多く、たまった疲労やストレスがセックスレスにつながります

産後のママは、ホルモンバランスの変化や頻繁な授乳、おむつ交換などで慢性的な睡眠不足になりやすいといえます。

共働きでは、パパ・ママが仕事から帰宅してすぐに赤ちゃんのお世話や家事を行うなど、初めての育児と仕事の両立で休みがなく、疲れてしまうこともあるでしょう。

このように、育児の忙しさから疲労やストレスが少しずつたまっていき、セックスに意識が向かなくなることもセックスレスの原因になります。

出産時の傷の痛みが気になる

帝王切開で出産したママや、出産時に会陰部に傷がついた経験があるママは、「その傷がまた痛むのでは?」と不安になり、セックスに積極的になれないこともあるようです。

また、出産に伴ってエストロゲンが減少することで腟がうるおい不足の状態になり、性交痛を感じることも性欲の減退につながります。

こうした痛みへの不安が、性欲に影響を及ぼすことがあるのです。

体型の変化が気になる

妊娠をきっかけに体重や脂肪が増え、パートナーに体を見せることに抵抗を感じるようになったママもいます。

また、体にできた妊娠線が気になってしまうというママもいるようです。

こうした体型や肌の変化がコンプレックスになって自信が持てなくなり、セックスに積極的になれない場合もあります。

性欲がわかない

自分とパートナーの役割が親にシフトすることが性欲減退やセックスへの関心の減少につながるようです。

赤ちゃんが生まれるとママとパパになり、育児メインの生活がスタートします。ママは出産を機に、セックスをするよりも目の前の赤ちゃんを守るほうへと意識が向きます。

ママになった妻、子どもと向き合うパパの中でも意識に変化があることでしょう。

赤ちゃんが気になってセックスに積極的になれないことも原因として考えられます。

セックスに消極的になる理由とは?

子どもが生まれてから性行為の頻度は変わりましたか

セックスに消極的になる原因について、アンケートの回答をご紹介しましょう。

男性の回答では「子どもがいるから・成長したから」、女性の回答では「疲れているから」が最も多く回答が集まりました。

他には、男女ともに「時間がないから」「性欲がない・なくなったから」という回答も多い結果となりました。

性行為に消極的になる原因はなんですか

  • 疲れているから:男性20人 女性120人

  • 子どもがいるから・成長したから:男性31人 女性112人

  • 性欲がない・なくなったから:男性9人 女性88人

  • 時間がないから:男性15人 女性69人

  • 性的な魅力を感じない・感じなくなったから:男性8人 女性45人

  • 愛情がない・薄れたから:男性3人 女性35人

  • 性的に満足できない・満足できなくなったから:男性1人 女性16人

  • 相手に断られたから・相手が消極的だから:男性10人 女性17人

  • 体調が悪いから:男性5人 女性17人

  • 前回から期間が空いてしまったから:男性4人 女性14人

  • 病気だから:男性1人 女性3人

  • 同居の親がいるから:男性0人 女性4人

  • 元々性行為が好きではないから:男性2人 女性9人

  • その他:男性3人 女性12人

※複数回答あり

回答者のコメントからも、子どもが小さいと気になってしまう、子育てで疲れた中でセックスを行うのが大変、という声が多くみられました。

 先輩ママ
先輩ママ
まだ子供が小さいので、いつ起きるか不明な為、気にしながらの行為なので、気が気でない。朝から晩まで、家事、育児、仕事に追われ、ゆったりする時間も無い。そんな中の性生活は、つらい。
わらびもち社長さん/女性/40代/会社員(契約・派遣社員)/東北地方在住
先輩パパ
先輩パパ
時間がないと、欲求(性行為)の優先順位が下がるから。疲れていると、睡眠や休息に
時間を使いたくなってしまう。
サッカーおじさんさん/男性/30代/会社員(正社員)/関東地方在住
 先輩ママ
先輩ママ
二人目が産まれて、主人は仕事、私は育児にと忙しかったです。もともととても仲が良かったのですが、最初から性的なことはあまり多くない夫婦でした。
優純さちさん/女性/40代/パート・アルバイト/北海道在住
先輩パパ
先輩パパ
なるべく子供が寝ているタイミングを探すが、前戯や本番中に子供が起きて泣くことが多々あり、タイミングを逃すことがおおい。
みぞれさん/男性/30代/会社員(正社員)/中部地方在住
 先輩ママ
先輩ママ
旦那の方が子供が産まれ、現在幸せだから性欲はあまり湧かなくなったと本人が言っていました。あと子供が夜間起きる事がほぼ毎日あるのでなかなかタイミングが難しいです。
ゆいさん/女性/20代/専業主婦/中国地方在住
先輩パパ
先輩パパ
子どもができると妻も1人の家族として接するため、そのような目でみることができなくなり、生活リズムが変わってしまったから。
まめさん/男性/30代/会社員(正社員)/近畿地方在住
 先輩ママ
先輩ママ
出産を機にお互いに忙しくて疲れていてなくなってしまった。誘って断られるのもしんどい。傷つきたくないです。
さゆちゅんさん/女性/40代/専業主婦/北海道在住
先輩パパ
先輩パパ
奥さんは、日々の子育てで夜中も授乳で起きるので寝不足で疲れが取れないため性欲が薄れたんだと思います。
ジオさん/男性/40代/会社員(正社員)/中部地方在住

セックスレスになるとどんな問題がある?

産後にセックスレスになるのは普通?原因は?克服する方法も解説

ここでは、セックスレスが夫婦関係や精神健康面にどのような影響を及ぼすのかを解説します。

夫婦関係への影響

セックスレスは、夫婦関係に影響を及ぼす可能性があります。

夫婦のどちらかがセックスを望んでいる場合、セックスできないことでパートナーに不満を感じてしまうでしょう。

また、パートナーの愛情を感じられず、2人の親密度が下がってしまうことも。

最悪の場合、浮気や離婚につながってしまうおそれもあるでしょう。

精神健康への影響

セックスレスは、精神健康にも影響を与えます。

セックスレスになることで「本当に愛されているのか」と不安になったり、相手に拒否されることで自己評価が低下したりする可能性があります。また、コミュニケーション不足から寂しさを感じてしまう場合もあるでしょう。

セックスレスを克服するには?

コミュニケーションを積極的に取る

夫婦間の積極的なコミュニケーションは、セックスレスを解消する方法の1つです。

産後は赤ちゃんのお世話に精一杯で、なかなか夫婦の時間を作れないかもしれません。しかし、夫婦間のコミュニケーションが減ってしまうと、ささいなことをきっかけにすれ違いが起き、溝がどんどん深まってしまう恐れがあります。

すれ違いを防ぎセックスレスを解消するには、以下の方法があります。

おすすめのコミュニケーション方法

  • 思っていることをオープンに話す

  • 2人だけの時間を作る

  • 共通の趣味や好きなものを見つけて一緒に楽しむ

セックスレスは、ママとパパのどちらか一方だけでなく、2人で解決していくことが大切です。

赤ちゃんのお世話で忙しいかもしれませんが、日常の中に少しでも対話する時間や2人の時間を取り入れるよう意識しましょう。

そうすることで、お互いの気持ちが通じ合って溝が埋まり、セックスレス解消につながるかもしれません。

挿入にこだわらない

会陰部や帝王切開の傷が気になる場合は、挿入を目的としないセックスもおすすめです。

産後、セックスによって傷が再び痛むのではないかと不安になるママもいるでしょう。もしくは、すでに産後のセックスでそうした痛みを感じたことがあるママもいるかもしれませんね。

「セックス=挿入」と思いがちですが、キスやぺッティング(愛撫)といった方法でスキンシップを取ることもできます

ペッティングには以下のものがあります。

ペッティングの種類

  • 体や髪の毛などを撫でる

  • 耳や首筋などにキスをする

  • 体同士を密着させる

挿入にこだわらず、肌と肌を触れ合わせるだけでも愛情表現になり、満足感を得られるでしょう。

潤滑ゼリーを使用する

腟のうるおい不足が気になる場合は、潤滑ゼリーを使用してみるのもよいでしょう。

出産を終えると、ママの体内では女性ホルモンである「エストロゲン」が減少します。エストロゲンには肌のうるおいやハリを保つ働きがありますが、これが産後減少することでママの肌や腟は乾燥しがちになってしまいます。

腟が濡れにくくなると痛みを感じやすいため、必要に応じて潤滑ゼリーを活用しましょう。潤滑ゼリーを使うことで、腟へのうるおい不足による不快感や性交痛の軽減が期待できますよ。

カウンセリングを受ける

セックスレスを克服するためには、専門家のカウンセリングを受けるのも1つの方法です。

カウンセリングでは、臨床心理士や公認心理士が、夫婦の関係性や性に対する考え方など、セックスレスになった背景をヒアリングし、改善に向けた実践的なアドバイスを行います。

カウンセリングは夫婦一緒に受けることも、個別に受けることも可能です。

セックスレスは家族や友人など、周りの人にはなかなか相談しにくいもの。カウンセリングを活用して、問題解決への糸口を探ってみるのもよいかもしれません。

産後のセックスレスに関するよくある質問

産後にセックスレスになるのは普通?原因は?克服する方法も解説

ここでは、産後のセックスレスに関するよくある質問と回答を紹介します。

産後はいつからセックスしてもいいの?

  • 産後1ヶ月たってからにしましょう

    1ヶ月検診で、医師が「問題ない」と判断してから再開します。産後1ヶ月間は出産時の傷の痛みがあったり、セックスによって傷口を清潔な状態に保てずに炎症や化膿が起きてしまったりする可能性があるため控えましょう。

産後のセックスレスはいつまで続く?

  • 夫婦により異なります

    産後のセックスレスがいつまで続くかは、夫婦によって数ヶ月から数年と大きく幅があります。セックスレスを早く解消したいと悩んでいる場合は、パートナーとオープンに話す機会を作ったり、専門家のカウンセリングを受けてアドバイスをもらったりするとよいでしょう。

産後のセックスレスはよくあること。コミュニケーションを大切に

産後は体の変化や育児による疲れが現れやすいため、セックスレスになりやすいようです。

セックスレスを克服するためには、心身ともにケアをすることが大切です。

セックスの際の痛みが気になる場合は、潤滑ゼリーを使用すると痛みが和らぎます。また、パートナーとのコミュニケーションやカウンセリングを通して、自分自身やパートナーの気持ちと向き合うことも重要ですよ。

産後のセックスレスは夫婦2人の問題。お互いを思いやりながら、解決への糸口を2人で見つけてみてはいかがでしょうか。

  • 産後にセックスレスを感じている人はおよそ7割
  • ホルモンバランスや育児による疲労がセックスレスの原因に
  • セックスレスは愛情不足やコミュニケーション不足を感じる原因に
  • キスなどのスキンシップがセックスレスの解消につながる

【注意事項】
本記事は公開時点での情報となります。
本記事は妊娠中の方への情報提供を目的としており、診療を目的としておりません。
本サイトでは正確な情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、妊娠期の母体の状態は個々人により異なるためすべての方に適用できるものではございません。
本サイトの記事中で紹介している商品やサービスは編集部が選定しております。記事の監修者が選定・推奨したものではありません。
記事の一部では妊娠中の方から寄せられた体験談を紹介しておりますが、個人の実体験に基づいており医学的根拠があるものとは限りません。専門家の見解と異なる意見も含まれるためご注意ください。
掲載情報に基づく判断はユーザーの責任のもと行うこととし、必要に応じて適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。

サイベックスベビーカー当たる!

人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪