【医師監修】妊娠初期に胸の張りを感じる原因は?いつから起こる?生理前の症状との違いも解説
妊娠初期に胸の張りや痛みを感じ「これって普通?」と悩むママもいるでしょう。
この記事では、妊娠初期の胸の張りの原因や時期、生理前との違いを解説します。また、胸の張りや痛みが気になるときの対処法や、注意が必要な症状も紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
妊娠初期に胸の張りや痛みを感じ「これって普通?」と悩むママもいるでしょう。
この記事では、妊娠初期の胸の張りの原因や時期、生理前との違いを解説します。また、胸の張りや痛みが気になるときの対処法や、注意が必要な症状も紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。
妊娠初期に胸の張りを感じるのはなぜ?
妊娠初期の胸の張りは、妊娠にともないホルモンバランスが変化することで起こります。
妊娠すると、「エストロゲン」と「プロゲステロン」というホルモンの分泌量が急激に増加します。その影響で乳腺組織や乳管が活性化され、胸が張るようになるのです。
また、妊娠にともない胸に送られる血液量が増加するのも、胸の張りの原因であるといわれています。
妊娠初期の胸の張りはいつから起こる?
妊娠初期の胸の張りがあらわれる時期には個人差がありますが、一般的には妊娠3〜5週目あたりから起こるようです。
この時期は体が妊娠に適応するためにホルモンバランスが急激に変わるため、胸の張りや痛みが生じやすくなります。
しかし、妊娠7〜8週目に胸の張りを感じ始める人もいるなど、症状が出る時期には個人差があります。感じ方も、軽い違和感から強い痛みまでさまざまです。
妊娠初期の胸の張りはどんな感じ?生理前との違いは?
妊娠初期の胸の張りは、生理前の胸の張りと混同されがちです。妊娠の兆候にできるだけ早く気づくために、妊娠初期と生理前の違いをしっかり理解しておきたいですね。
ここでは、妊娠初期の胸の張りの感じ方や生理前との違いを解説します。
妊娠初期の胸の張りの感じ方
妊娠初期の胸の張りは、痛みをともなうことが一般的です。痛みの程度は個人差がありますが、チクチクとした痛みであることが多いようです。
乳首や乳輪も敏感になり、触ったり下着にこすれたりすると痛みを感じることがあります。
生理前との違い
生理前の胸の張りは、おもに生理予定日の3〜4日前から始まり、生理が始まると徐々に和らぎます。一方、妊娠初期の胸の張りは、早い人では生理予定日の1週間前から出はじめるのが特徴です。
また、妊娠初期の胸の張りは、生理前よりも強い痛みや不快感をともなうことがあります。
ただし、妊娠初期の胸の張りと生理前の胸の張りは似ているうえ、症状がみられる時期や感じ方も人それぞれなので、明確に区別するのは難しいでしょう。
妊娠初期の胸の張り・痛みが気になるときの対処法は?
妊娠初期の胸の張りが一時的なものとはいえ、不快感はできるだけ軽減したいものですよね。
ここでは、胸の張りや痛みが気になる場合の対処法を紹介します。
1〜2カップ上の下着を選ぶ
胸の張りがあるときは、1〜2カップ上の下着を選びましょう。
妊娠するとホルモンバランスの変化により乳腺が発達し、バストが1〜2カップ大きくなります。
大きめのサイズの下着を選ぶことで、胸をしっかり支えつつも圧迫感を和らげることができます。
マタニティ専用の下着を着用すると、摩擦による刺激や締め付け感を抑えられ、快適に過ごせるでしょう。
ノンワイヤーの下着を着ける
妊娠すると、胸が張ったりバストが大きくなったりするため、ワイヤー入りの下着では圧迫感を覚えてしまうことがあります。
ノンワイヤーの下着は、圧迫感を軽減しながらも胸をしっかり支えてくれるため、妊娠初期の胸の張りや痛みに慣れていない時期にピッタリです。
柔らかい素材でできたものを選ぶと、摩擦による刺激を抑えられるので安心して使えます。
バランスのよい食事を心がける
栄養バランスのとれた食事を摂ることも大切です。たんぱく質や食物繊維など、必要な栄養素を満遍なく適量摂取するようにしましょう。
ただし、ビタミンAは、赤ちゃんの奇形の原因になるといわれています。妊娠中、特に妊娠3ヶ月まではビタミンAの過剰摂取に気をつけましょう。
また、体が冷えると胸の張りが悪化する場合があるので、なるべく温かい食べ物を摂取してくださいね。
ビタミンB6を多く含む商品
鶏肉
バナナ
カツオ
マグロ
モロヘイヤ
ブロッコリー
ストレスを発散する
ストレスが溜まるとホルモンバランスが乱れ、胸の張りや痛みが悪化しやすくなります。
特に妊娠初期は精神的に不安定になりやすい時期です。リラックスできる時間を設けて、できるだけ日々のストレスを減らしましょう。
散歩やヨガなどの軽い運動をする、深呼吸をする、好きな音楽を聴くなど、自分に合ったリフレッシュ方法を見つけられるとよいですね。
「妊娠したかも」と思ったら?
「いつも生理前に感じている胸の張りと違うな」「妊娠しているかも」と思ったら、市販の妊娠検査薬を使って妊娠の可能性を確かめてみましょう。
妊娠検査薬は、尿をかけるだけで妊娠しているかを判定できる試薬で、一般的には生理予定日の1週間後以降に使用することが推奨されています。
使用する時期を間違えると正しく判定できないので、適切なタイミングで使用しましょう。
妊娠検査薬で陽性が出た場合は妊娠している可能性があるため、産婦人科を受診してください。
注意が必要な胸の張り・症状とは?
妊娠初期の胸の張りは一般的な症状ですが、以下の場合は注意が必要です。
気になる症状があったら、早めに医師に相談しましょう。
病院を受診したほうがよい胸の症状
痛みが強すぎる
左右の乳房のサイズが大きく異なる
乳房にしこり・くぼみがある
皮膚がただれている
乳汁が出ている
胸の張りから考えられる病気・リスクとは?
胸の張りや痛みには病気やリスクが隠れている場合もあります。
ここでは、胸の張りから考えられる可能性のある病気やリスクを紹介します。
乳腺症
乳腺症の症状には、しこりや痛み、胸の張りがあります。乳頭から透明もしくはミルク色の分泌物が出てくることもあります。
エストロゲンの過剰分泌など、女性ホルモンのバランスが変化することで起こります。
症状は乳がんと似ているものの、乳腺症は良性の病気であることが多いです。
特別な治療は必要ありませんが、日常生活に支障をきたすほどの強い痛みがある場合は医師に相談してみましょう。
乳腺炎
乳腺炎は、乳腺が炎症を起こしている状態です。おもな症状として、胸の痛みや腫れ、赤み、熱感が挙げられます。
乳汁が乳腺で詰まってしまうことで起こる「うっ滞性乳腺炎」と、乳頭の傷口から細菌に感染することで起こる「化膿性乳腺炎」があります。
うっ滞性乳腺炎の場合は特に治療する必要はありませんが、化膿性乳腺炎は抗生物質や解熱鎮痛剤による治療が必要です。
重症化すると膿を取り出す処置が必要になることもあるので、気になる症状があれば医療機関を早めに受診しましょう。
高プロラクチン血症
プロラクチンは、母乳を作るためのホルモンで「乳汁分泌ホルモン」とも呼ばれています。高プロラクチン血症とは、妊娠や授乳をしていない状態にもかかわらず、プロラクチンが過剰に分泌される状態のことをいいます。
自覚症状がないことが多いですが、胸の張りや痛み、乳汁の分泌などが見られることもあります。
不妊症や月経不順の原因になることもあるので、気になる症状がある場合は医師に相談してください。
乳がん
乳がんは乳腺に発生する悪性腫瘍です。
初期段階では自覚症状がないことが多いですが、進行すると、しこりや皮膚のただれ、乳房のくぼみなどが見られるようになります。
早期に発見して適切に対処することで治ることが多いといわれているので、胸に違和感を覚えたら早めに医師に相談してください。
胸に違和感・痛みを感じたら医師に相談しよう
胸にいつもとは違う違和感や痛みを覚えたら、すぐに医師に相談しましょう。
痛みが非常に強い・しこりがある・腫れや赤みがみられるなどの場合は、病気の可能性も考えられます。また、乳頭から異常な分泌物が出る場合や、胸全体が熱くなっている場合も注意が必要です。
気になる症状があったらすぐに医療機関を受診し、適切な治療を受けるようにしてください。
妊娠初期の胸の張りに関するQ&A
妊娠初期の胸の張りに関するよくある質問とその回答を紹介します。しっかりチェックして、不安を解消してくださいね。
妊娠初期の胸の張りが突然なくなったのは流産したから?
ホルモンの影響で胸の張りを感じなくなることがあります
妊娠初期の胸の張りが突然なくなったからといって、必ずしも流産しているわけではありません。胸の張りや痛みは人によってさまざまで、妊娠中期以降から胸が張ってくる場合もあります。また、ホルモンバランスの変化や体質などにより、胸の張りが突然なくなることもあるので、心配しなくて大丈夫です。ただし、流産の兆候と思われる症状がほかにもある場合や、性器からの出血・腹痛などがみられる場合は、早めに医師に相談してください。
胸の張りは妊娠初期のよくある症状。痛みが強い場合は医師に相談を
妊娠初期の胸の張りは、女性ホルモンの分泌量の変化により起こります。胸の張り以外にも痛みや乳首が過敏になるなどの症状が出ることもあります。
痛みが強い・腫れや赤みがみられる・しこりがあるなどの場合は、ほかの病気やリスクが隠れている可能性があるので、医療機関を早めに受診しましょう。
また、人によっては張りや痛みが突然治まることがありますが、珍しいことではありません。「流産かも?」と過度に不安にならずに、まずは医師に相談してみてくださいね。
- 胸の張りは妊娠にともなう女性ホルモンの増加が原因
- 生理前に比べやや強めに張りや痛みが出ることが多いが、区別するのは難しい
- 妊娠したかも?と思ったら妊娠検査薬で検査を!
- あまりに痛みが強い場合や、ほかの症状をともなう場合は病気の可能性も
- 突然胸の張りがなくなる=流産ではない!不安なら医師に相談を
【注意事項】
本記事は公開時点での情報となります。
本記事は妊娠中の方への情報提供を目的としており、診療を目的としておりません。
本サイトでは正確な情報を提供できるよう最善を尽くしておりますが、妊娠期の母体の状態は個々人により異なるためすべての方に適用できるものではございません。
本サイトの記事中で紹介している商品やサービスは編集部が選定しております。記事の監修者が選定・推奨したものではありません。
記事の一部では妊娠中の方から寄せられた体験談を紹介しておりますが、個人の実体験に基づいており医学的根拠があるものとは限りません。専門家の見解と異なる意見も含まれるためご注意ください。
掲載情報に基づく判断はユーザーの責任のもと行うこととし、必要に応じて適切な医療機関やかかりつけの病院などに相談・受診してください。
サイベックスベビーカー当たる!
人気のベビーカー「サイベックス リベル」が当たるよ♪
アプリで妊娠中の体調管理&情報収集!
自分の週数に合わせて情報が出てくる!
ママの妊娠週数に応じたおすすめ記事が表示されます。
ネットなどでわざわざ調べに行かなくても、出産予定日を設定するだけで、ママの妊娠週数に応じた情報が手に入りますよ!
おなかの赤ちゃんの成長がイラストでわかる
妊娠中のママがおなかの赤ちゃんの成長をよりイメージしやすくなる新機能です。
出産予定日までの日数をカウントダウンしながら、イメージイラストで週数に合わせて赤ちゃんが成長していくようすが見れます。
イラストをタップすると、赤ちゃんからのひとことが表示され、妊娠中のママを応援してくれます!
医師監修のメッセージで週ごとの赤ちゃんとママの様子がわかる
医師監修のもと、赤ちゃんやママに関する様子や変化に関する読み物を毎日更新!
「今日の赤ちゃんのようす」では、おなかの中で赤ちゃんがどう過ごしているのかなどについて分かります。
「今週のママのようす」では妊娠中のママの体調変化、過ごし方のアドバイスなどを毎週読むことができます。
パパにママの体調を理解してもらう助けにもなりますよ。